※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

里帰り出産後の赤ちゃんのミルクの飲ませ方について不安です。どうすればいいでしょうか?

初めましてです。
生後5日目里帰りして1日目です。
黄疸をギリギリ数値で一緒に退院できました!
ただ黄疸が濃くなったりミルクの量がいきなりへったりなど
したらすぐ連絡してといわれ、不安です
退院当日の日も昨日も今日も3時間起きにミルクを起こして
飲ませるまでぐっすりです。そして量を40しかのみません
皆さんどうやって起こして飲ませていますか?
それとも無理やりのませる必要ないのでしょうか?
ミルクを3時間置きといわれたので、そのときいがいは母乳です
母乳もいまいちどのくらいのめているかもわからないので
体調がわるくてこんなに寝ているのか
どうなんでしょう。涙

コメント

たぁこ

黄疸ギリギリで退院しました。
体重が出生体重に戻るまでの11週間ぐらいはほんとよく寝てましたよ。

母乳飲むのも疲れるから、搾乳だけ頑張ってミルクだけの回とか作ってもいいよー。とも言われました。

体重も2600で産まれて、退院時に2500切ってたので、2週間検診に行きました。

そこで問題なしでした!

  • たぁこ

    たぁこ

    ごめんなさい!11週間ではなく、1週間です!

    • 7月24日
  • m

    m

    ミルクだけの回!やってみます!有難うございます!

    • 7月24日
ママリ

私の娘も黄疸になり、脱水が原因でも黄疸になってしまうことがあると言われました。黄疸の時はぐったりしてて私の娘も飲みが悪かったです。
足の裏をくすぐったり、私の娘はオムツ変えようとすると起きたりするのでそういうことなどやってました。
黄疸治ってからは沢山飲んでます😊

  • m

    m

    脱水ですか!こわいですネ
    足裏ためしてみます有難うございます!!

    • 7月24日
たこみ

うちも母乳性黄疸で結局3ヶ月前まで黄色く、総合病院にもいきました。
まず黄疸がでていると疲れます。また新生児なので今はよく寝ます。まだ生後5日目ですし。
おしっこの量をみて足りてるか判断します。3時間おきにミルクをあげるときにはオムツたっぷり濡れてますか?
ミルクにしてって言われたのは黄疸のためですか?
3時間おきにミルク以外は母乳ということは、母乳を飲んでるからミルクは40しか、いらないんじゃないですか?

  • m

    m

    オムツはぬれて、うんちも黄色💩だします。黄疸の為にミルクのまないとだめよーと助産師さんにいわれたんですが、母乳をあげてからがその医院方針みたいでミルク優先してとも言われてないです。むずかしいです

    • 7月24日