![ちーたろす♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんが泣く理由が眠気かお腹が空いているかわからず困っています。どちらかを判断して対応する方法や授乳間隔についてアドバイスをお願いします。
こんにちは。
いつもお世話になっています。
来週の土曜日で生後3ヶ月になる女の子を育てている者です。
完母で毎回ベビースケールで測っています。
生後2ヶ月くらいから毎日お昼や夕方に寝ぐずで泣くのですが、
正直、眠たくて泣いてるのか、お腹が空いて泣いている
のかよく分かりません。
授乳時は、泣く時もあれば、
泣くまでいかずもぞもぞし始めるので
基本的には、日中は授乳間隔3時間を目安にあげています。
ここで質問です。
眠たくて泣いてるのか、お腹が空いて泣いてるのか
どう判断して寝かしつけ、または、授乳としていますか?
また、生後2ヶ月半〜〔生後3ヶ月〜〕からの授乳間隔はどうですか?
アドバイスの方よろしくお願い致します。
- ちーたろす♡(7歳)
コメント
![もんもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんもん
完母です(*^^*)
泣いたらとりあえずおっぱいあげて
飲むようだったら授乳間隔気にせずに飲ませます。
それで機嫌よくなったらあーお腹すいてたんだ、って感じで
眠たくて泣いてるときは
いらないー!とのけぞって泣くので
あぁ、眠いんだな、と寝かしつけます。
その頃はだいたい3、4時間間隔で夜は
7時間とか授乳せずに寝てました。
![あやママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやママ
眠たいときは目がトロンとするようになりました!
そのようなときは、日中は寝床に置いとけば寝るときもありますし、抱っこしてもグズるときは授乳してます。
いっぱいお昼寝するときは、日中でも3時間くらい間隔あきますが、全然昼寝しない日は1〜2時間ごとに授乳してます。
夜は19時半〜21時くらいに寝て、夜中起きるときもあれば、朝方まで寝てるときもあります。
-
ちーたろす♡
返事が遅くなり申し訳ありません。
コメントありがとうございます!
あやママさんのお子さんの様に、何か特徴があるといいのですが…いまいち判断が難しいです( ˃૦˂ഃ )
すごいですね♡寝床で自ら寝てくれるなんて…とっても偉い子ですね♡
日によって、大きく日中の授乳間隔異なるんですね!
私も最近、夜7〜9時くらいに寝ると、夜中に起きない時があったので、心配してましたが、あやママさんも同じで安心しました!!
とりあえず…3時間起きを意識するよりも赤ちゃんの様子をしっかり見て判断していきたいと思います!!- 7月25日
![ひよmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよmama
うちも寝ぐずりします(。>д<)
うちは混合なので、だいたい3時間おきの授乳です。
私もまだイマイチ区別がつかないけど、ギャン泣きして抱っこで落ち着かせた時の表情で判断してます💦
どーにも泣き止まないときは、おっぱいくわえさせて様子みます💦
-
ちーたろす♡
返信が遅くなり申し訳ありません。
iPhoneを水没し、調子が悪く…
やっと買い換えました( ̄^ ̄゜)
コメントありがとうございます♡
どの子も寝グズありますよね。
顔で判断できるなんて、尊敬します!
何で泣いているのか区別がつかず…いつも手探りでした。
最近、この顔は眠たいのかな?と
少しだけ判断できるようになりました…。でも、やっぱり難しいですね( ˃૦˂ഃ ) 笑- 8月2日
![◡̈⃝︎⋆︎*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◡̈⃝︎⋆︎*
完母です٩( 'ω' )و
泣いていたらとりあえずおっぱいあげてました!
母乳ならあげすぎ気にしなくていいので、泣いたらとりあえずおっぱいでいいのではないでしょうか?🤔
その頃は昼間は1時間に1回くらいはあげてたと思います…
その代わり夜は10時間位起きずに寝てました!
-
ちーたろす♡
返信が遅くなり申し訳ありません。
iPhoneの調子が悪く、買い換えました。
アドバイスありがとうございます。
泣いたらまずはおっぱいという事を聞いて安心しました。
母乳はいくらあげても構わないですもんね(* . .)⁾⁾
1時間起きだったんですね!!
私の方は、
昼は違いますが、夜は同じく10時間らい寝てます( ˆoˆ )
参考になりました。
ありがとうございます。- 8月2日
![アライグマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アライグマ
泣いたらとりあえず抱っこしてみて、泣き止んだら甘え泣き。顔を私の胸にゴシゴシと押し付けながらグズグズ泣いたら、眠たい時。
仰け反ってギャオーンって感じで泣いたら授乳です。
最近だいぶわかるようになってきました 笑
-
ちーたろす♡
返信が遅くなり、申し訳ありません。
iPhoneの調子が悪く、やっと買い換えました( ̄^ ̄゜)
すごいですね♡赤ちゃんのことをしっかり理解していて尊敬します。
私は…眠たい時の顔はだんだん分かってきましたが…まだまだ反省です( ̄^ ̄゜)泣
アライグマさんのお子さんの状態を聞いて、私の子供も同じ仕草をするので、もう一度注意深く観察したいと思います♡!!!- 8月2日
![るう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るう
うちの場合は、授乳後、1時間ぐらいするとグズり出します。目をこすったり、目がトロンとしているようであれば寝かしつけますが、寝れずにギャン泣きするようであれば授乳します。
泣き方は、涙を流しながらのギャン泣きだとお腹空いた、乾いたような?泣き方だと眠たいのだと判断しています。(わかりにくくてすみません💦)
私は夕方からが母乳の出が悪いので、夜中や昼間は3〜4時間間隔ですが、夕方から23時頃までは1〜2時間おきです。
-
ちーたろす♡
返信が遅くなり、申し訳ありません。
iPhoneの調子が悪く、やっと買い換えました( ̄^ ̄゜)
コメントありがとうございます♡
最近、やっと眠たい時の顔はだんだん分かる様になりました。でもまだまだ難しいです( ˃૦˂ഃ )泣
丁寧に説明ありがとうございます!!
分かります!!これからも注意深く
子供の状態を観察したいと思います!
私も夕方は出が悪いです( ´•̥_•̥` )
参考になりました!ありがとうございました!- 8月2日
![saku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saku
完母です(^-^)日中はおっぱいあげてから一時間半くらいするともぞもぞしだして、泣き出したら少し抱っこしてあやします。それで落ち着いたらそのまま寝かすか遊んで、ダメだったらおっぱいあげてます。
上の方が言ってるように涙流してギャン泣きするときはうちもおっぱいで、おーいって呼んでるような感じの泣き声の時はかまって欲しいときなのかな~って感じてます。
-
ちーたろす♡
返信が遅くなり、申し訳ありません。
コメントありがとうございます♡
とてもしっかり把握されていて、凄いですね!尊敬します( ˃૦˂ഃ )♡
私もようやく、眠たい時の顔はだんだん分かってきました!
確かに、お二方がおっしゃる状況が私の子供にも共通するので、
その状況と照らし合わせながら、これからも観察したいと思います!!
ご丁寧に説明ありがとうございます♡- 8月2日
![なうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なうちゃん
泣いたらとりあえず母乳飲ませてます。飲む時と飲まない時がありますが、気にせず赤ちゃんに任せてますよᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
スケール私も持っていてたまに測るのですが、ちーたろすさんのお子さんはどのくらい飲みますか?
うちは80〜160です!
-
ちーたろす♡
返信が遅くなり、申し訳ありません。
iPhoneの調子が悪く、ようやく買い換えました( ̄^ ̄゜)泣
アドバイスありがとうございます♡
泣いたら母乳と聞いて、安心しました!
100から150くらいです!!だいたい同じくらいで安心しました( ˆoˆ )♡
その量で日中は3.4時間、夜中は10時間たまに夜中に1回の感覚になります。- 8月2日
ちーたろす♡
おはようございます。
返事が遅くなりすいませんでした。
コメントありがとうございます♡
私もとりあえずおっぱいをあげる形なので、もんもんさんと同じで安心しました( ˆoˆ )
何処かのサイトで、授乳間隔をあけるようにしましょうと記載されてたのを見て…私のやり方ダメなのかな?と不安になってしまいました( ˃૦˂ഃ )
私の子供も授乳間隔似てます!
回数では5.6回といったところですよね?
これからも手探りで頑張りたいと思います。