
大阪のご祝儀について来年 大阪に行った友人の結婚式がありますまだ行く…
大阪のご祝儀について
来年 大阪に行った友人の結婚式があります
まだ行く前の時に私の結婚式に来てくれました
ですが、私は北海道で会費制です
私の住んでる地域は14,000〜16,000で
14,000円のコースで挙げました。
道外はご祝儀制という事しかわからず
ネットで調べたのですが
県別ではなく県の中でも地域別でご祝儀の値段が変わると書いてて
安い地域で1人1万〜1万5千円
高い地域で1人2万〜3万円
と書いてあったので
1人1万5千円の計算で
夫婦で3万円+子ども1歳4ヶ月頃のお子様ランチで
いくら包めばいいと思いますか?
*友人は北海道にいる時だったので交通費やホテル代は出しませんでした。
*2人目は預けます。
今回行くとなると交通費もホテル代も実費になります。
- ®️®️®️(5歳10ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

3Kids-mom
すみません、ご祝儀が地域で変わるのは聞いたことがありません…💦
北海道が会費制というのは聞いたことがありますが、他の地域は基本一人3万円(社会に出たてだったり、まだ大学生の場合は一人1万5千円)だと思います…💦
今大阪に住んでて、大阪の友人の結婚式に出たこともあります(その時は福岡に住んでました)が、夫婦で出席で5万円(子供は席のみ用意してもらっていました)包みました。
お子様ランチも用意してもらうのであれば、私ならですが、お子様ランチ分(5000円)をプラスで包むかなと思います。

♡Mママ子♡
私も大阪ですが安い地域?とか聞いた事なく私の結婚式にも行った結婚式も夫婦なら5万円、子供ランチ5千円が多かったです。
夫婦で三万円の人はいなかったです💦
-
®️®️®️
ネットに書いてあったので
地域別で違うものだと思ってしまいました( ; ; )
夫婦で3万円はいないのですね‼︎
ここで聞いて良かったです‼︎
ネットを参考にして行っていたら
恥かくところでした( ; ; )- 7月24日

まつげ
大阪はごめんなさい、分かんないですけどあたしは1人3万が普通と考えてました。都内で結婚式をあげ、あたしの地元の東北の田舎からも友達たくさん呼びましたが、都内の友人も田舎の友人もみんな3万包んでくれましたよ!
夫婦で出席するなら3万×2+1で7万包むのが普通かな?と思います。お子さんの分はあまり気にしなくていいような気がします!
交通費、宿泊費実費なら受付時にいくらかお車代いただけると思いますが....
すみません。あくまで東京の話ですので参考程度で....
-
®️®️®️
道外の事はわからないので
ネットを参考にしていくところでした( ; ; )
7万円ですね‼︎
参考にさせて頂きます‼︎- 7月24日

田中さん
大阪に住んでました!
ご祝儀は一人当たり3万が常識ですね!
近い別で安いとか高いとかは関係ないと思います。
夫婦で行くなら5万。
子供が付くなら5000円はつけます!
交通費もホテル代も実費でも
5万5000円は最低でも入れますね(*´꒳`*)
-
®️®️®️
道外の事はわからないので
ネットを参考にしていくところでした( ; ; )
参考にさせて頂きます‼︎- 7月24日
®️®️®️
ネットに書いてあったので
地域別で違うものだと思ってしまいました( ; ; )
1人で3万円が基本なんですね( ; ; )
参考にさせて頂きます‼︎