
体重が増加して悩んでいます。食事は控えめなのに体重が増え、医者も心配。1キロ減らしたい。
助けて下さい…(T_T)
体重が笑えない位増加してます↓↓
すでに10キロ近く太り
義母から「今で10キロはヤバイね」
と言われ…
医者には12キロまでなら大丈夫と
言われたのですが既に10キロ。
体重を測ってはため息が止まりません。
ちなみに今日のご飯
朝→りんご半分
昼→サイゼのサラダ、ポテト、チキン
(ポテトとチキンはほとんど食べてません。)
間食→りんご半分
夜→ごぼうサラダ、肉じゃが
どの食事も確実に一人前の量は
とっておらず
つまむ程度しか食べてません。
なのになんで!?
泣きたくなります…
こんな私にアドバイスをお願いします。
ちなみに170センチ妊娠前54キロです。
水曜日の検診までにせめて1キロ
落としたいです(TДT)
- FU★FU(9歳)

退会ユーザー
水分はとっていますか?
また、べんはでていますか?
水分を、こまめに取りべんを毎日出すようにしていると
あまり増えないですよ!
出ていたら出ているようでできっていなかったり、、
あとは逆に食事の量が少なすぎても
出ないので、少しずつ少しずつ腸内に貯蓄されていきます💦

退会ユーザー
全然食べてない気がする…(°_°)
私毎食がっつり食べて夜中お菓子やらラーメンやら食べまくって今+13キロです。笑
先生に言われてからウォーキングする様になって2週間1キロペースで減ってます(^-^)赤ちゃんはちゃんと大きくなってます!
あと完食はしない、夜ご飯控えめにしてますヽ(´ー`)ノ
170cm54キロって結構痩せ型ですよね!私は妊娠前160cm43キロだったんですが今もう55キロだしただのチビデブです…😅
お互い頑張りましょう\(ˆoˆ)/♡

Eまま╰(‘ω’ )╯
運動してますか?
マタニティヨガやマタニティビクスなど
ジムに通うとか!!
ウォーキング一時間とか!
食事もただ減らすだけだと
赤ちゃんに栄養いかないから
バランス考えて!
私は妊婦のとき、
ほとんど外食せず自炊して
ポテトなど脂っこいもの食べてませんでしたよ!
魚と煮物中心で
たまにお肉でした!

m.m.m
私は臨月でまさかの25キロ太りました!笑
毎回すごく生地の薄い服を着て朝食を抜いて検診に行ってました(;´Д`)笑笑
現在産後3ヶ月、完全母乳で20キロ痩せました!
あと5キロですが育児をしながらの生活であっという間な気がしてます。
大丈夫、絶対産後は痩せます!笑
だから今はしっかり栄養バランスのとれたご飯をたくさん食べてください(^ω^)!

♡るーたん♡
炭水化物を少し取ってみた方がいいと思います(*_*)炭水化物抜くのが長くなると体が餓死状態と判断し摂取したもの全部蓄積しますよ(´・_・`)!

めるさ1
ジワジワ増える分には気にしすぎることないと思いますよ!
うちの産院は体重うるさくなかったので、1週間で1㎏とか増えなければ放任でした。
とはいえ、私自身も自分の体重増が気になったので助産師に色々相談すると、「気を付けてるって言ってる人に限って、簡単なことを見落としてる」って言われました。主様のフルーツもその1つでした。甘いフルーツにはその分糖分が含まれてますよ!
ただ、フルーツ我慢するより気にしすぎないのが一番だと思います。
一般的に臨月は体重が一気に増えるとか言いますが、私は最後の2ヶ月体重は横ばいでした。特に変化は食生活を変えたわけでもなく、+10キロは早い段階で突破済みだったのでそれまでは順調に増えてました。
増える時期にも個人差があるんだと思います。
ストレスは母子両方によくないので、少し気を楽にしましょ(^-^)

mina_mama⑅◡̈*
妊娠前が165㌢45㌔で
今59㌔です(笑)
+14㌔です(笑)
もう笑う事しかできません!
義母には産婦人科ででっかい声で
「あの子太り過ぎですよね‼︎
絶対難産ですよね‼︎」って言われました(笑)
もう諦めてますが、運動だけ
必死に頑張ってます✩︎⡱
体重は落ちませんが
子宮頚管が良い程度に短くやらかくなってるので先生も褒めてくれます✦ฺ
後期になるともう落ちないみたいなのでとりあえず運動頑張りましょう‼︎

すまいる
水分の取りすぎ??

mio48
身長と妊娠前の体重を
考えると
10キロぐらい
大丈夫だと思いますよ!
産婦人科によって
体重管理変わってくるので
なんともいえないですが‥

はらぺーにょ、22
便だせてます??
食べる量的には少なすぎるぐらいですね💦
体重は病院で何か言われたら気をつけ始めれば大丈夫です👌✨
食べる量をこれ以上減らすのはあまりよくないから、どうしても気になるならすこーし運動するぐらいでいいんじゃないかなって思います(*^^*)

R&Y
まだ10キロでしょ?
全然きにすることないですよw!
あたしは25キロ太りましたが5ヶ月で自然と戻りましたよ!

FU★FU
皆さんご回答ありがとうございます♪
周りの友達が10キロ以内で産んでる人が多く
焦っているのは確かです(T_T)
医者によって大丈夫って人と
気を付けろと言う先生がいるので
なんとも言えないですが
これ以上増えないように頑張ります!!
犬の散歩時間を増やして
水分を小まめに取りながら
乗りきってみせます!!
コメント