
子供がイライラさせることがあり、罪悪感を感じています。突発性発疹で不機嫌になった子供に疲れています。自分の対応に悩んでいます。
どんなに私が子供にイライラしても、叱っても、ギャン泣きして私以外の人が抱っこしてくれてもあやしても泣き止まないのに、私が抱っこするとぎゅって腕を首に回して抱きついてくれる。
ピタッと泣き止んでくれる。
寝るときもすごく近くでに寄ってきて、胸に顔を埋めて足を私の上に置いて、私のTシャツを握って寝てくれる。
可愛くて仕方ないし愛おしいって思う。
と同時にイライラした自分にすごく罪悪感…
週始めに発熱して突発性発疹となり、不機嫌真っ盛りになってわがまま放題、なんでもし放題で正直かなり私自身が疲れちゃって…
突発性発疹は発疹出てからとか不機嫌になるってわかってたけど割り切れなくて…
ごめんねごめんねと涙を流しながら今子供が寝てるのを見てます。
ギャン泣きした余韻、ヒックヒックしながらすぐに寝ちゃった。
子供にイライラしてちょっと冷たく接したりしてしまう自分が情けないです…😭
こんなんでいいのかな…😭😭
- にこママ(7歳, 9歳)
コメント

325ちゃん
毎日お疲れ様です。共感してしまいました。わたしもイライラして冷たくしたり愛おしく感じたり…妊娠初期は特にやばかったです。最近ふと思います。今は今しかないなって、来年はずいぶん成長してて、今みたいな姿も見られなくなって…。。。だったら今が楽しい方がいいなって。だけど、ママも人間ですから、イライラしても感情コントロールができない時があっても当たり前です。大丈夫。大丈夫、、自分に言ってるみたい。今、よしよしギュってしてあげてください。
にこママ
325ちゃんさんも毎日お疲れ様です!
コメントありがとうございます。
コメント読んでまた涙が…
こういう時に共感していただけるとすごく嬉しいし心にしみます…
そうですよね、今は今しかもうないわけですからもっと寛大な心で接したいです😭
イライラしない人間になりたいです😭😭
今汗だくで寝ている娘の頭をナデナデしてちゅうしてぎゅうしました😭
325ちゃん
わたしもおなじでーす!!ymkさんだけじゃないですよ。
完璧は無理なので、妥協点を見つけてイライラしないようにしましよー💦
にこママ
そうですね、妥協点を見つけるようにしたいと思います💦
本当にありがとうございます🙇♀️✨