子育て・グッズ 朝霞市で母乳外来をやっているところはありますか? 朝霞市で母乳外来をやっているところはありますか? 最終更新:2017年7月24日 お気に入り 1 母乳 朝霞市 母乳外来 K(7歳) コメント まる 朝霞台駅近くに桶谷式のすど母乳相談室があります(^^) あと恵愛病院でも母乳外来がありました(利用できるのは出産した人だけかもしれません💦) 7月23日 K 行ったことありますか?💦 恵愛は妊婦健診で通ってはいましたが、里帰り出産だったので 聞いてみないとですかね😅 7月23日 まる 恵愛は行ったことないですが、桶谷式の方は3、4回ほど行きました。 白斑の痛みに耐え切れず、マッサージをしてもらいました😭 ビルの一室でされていてとても優しくアットホームな感じで良かったですよ(^^) 母乳育児を目指しているので、お金が許せばずっと通いたかったのですが、毎回お金がかかるので今は少しお休みして自力で試行錯誤中です😅 また行き詰まったら通おうかなぁと思ってます。 7月23日 まる 恵愛はたしかHPに詳細書かれていなかったような気がするので、電話で聞いた方が良いかもですね(^^) 7月23日 K そうなんですね! 詳しくありがとうございます! 調べたら結構お金かかるんですね💦 里帰り出産した病院は産後何度行っても無料で見てくれたので、お金がかかるとなると気軽には行けないですねぇ😥 わたしはいま母乳とミルクの混合ですが、母乳がどれくらい出てて、ミルク足りてるのか心配で… 7月23日 まる 何度言っても無料なんてとても親切な病院ですね😳✨ 桶谷式の方は確か初回が5400円、2回目以降が3780円でした(^^) 毎回は難しいかもしれませんが、ショッピングモールの授乳室にスケールがあるのでそこでチェックするのはいかがですか?また恵愛の授乳室にもあるのでそこを利用するのも良いかもしれません🙂 私は小さめで産まれたというのと、母乳量が気になるのでベビースケールをレンタルして毎回母測と体重チェックしてます😅 7月24日 K 母乳育児に力を入れてる産院だったので😌✨ 母乳外来って母乳測定をしたいのであれば行く必要ないですかね?💦 胸の痛みとかがある場合に行くんでしょうか? そうゆう手がありましたか!考えつかなかったです! レンタルもいい手ですね!検討してみます! ご親切にありがとうございました💕 7月24日 まる 母乳測定のみでしたら母乳外来は行かなくてもいいかもですね(^^) 桶谷式は母乳育児推進なので、胸のトラブルはもちろん、母乳を増やしたい方も行かれるみたいですよ😌 私は来月レンタルが終わってしまうので、リサイクルショップで買おうかなーと考えてます😅💦 あ、和光市駅近くのイトーヨーカドーの授乳室にも古いタイプでしたがスケール置いてありましたよ🙂 お互い頑張りましょうね٩( ´◡` )( ´◡` )۶✨ 7月24日 K レンタルも調べたら思ったより高くないですね! 今の時期だとなかなか外出も大変なので、レンタルしようかな…😌 使う機会が限られてるし、新品買うのは勿体無いですもんね💦 がんばりましょう!ありがとうございました💕 7月24日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
K
行ったことありますか?💦
恵愛は妊婦健診で通ってはいましたが、里帰り出産だったので 聞いてみないとですかね😅
まる
恵愛は行ったことないですが、桶谷式の方は3、4回ほど行きました。
白斑の痛みに耐え切れず、マッサージをしてもらいました😭
ビルの一室でされていてとても優しくアットホームな感じで良かったですよ(^^)
母乳育児を目指しているので、お金が許せばずっと通いたかったのですが、毎回お金がかかるので今は少しお休みして自力で試行錯誤中です😅
また行き詰まったら通おうかなぁと思ってます。
まる
恵愛はたしかHPに詳細書かれていなかったような気がするので、電話で聞いた方が良いかもですね(^^)
K
そうなんですね!
詳しくありがとうございます!
調べたら結構お金かかるんですね💦
里帰り出産した病院は産後何度行っても無料で見てくれたので、お金がかかるとなると気軽には行けないですねぇ😥
わたしはいま母乳とミルクの混合ですが、母乳がどれくらい出てて、ミルク足りてるのか心配で…
まる
何度言っても無料なんてとても親切な病院ですね😳✨
桶谷式の方は確か初回が5400円、2回目以降が3780円でした(^^)
毎回は難しいかもしれませんが、ショッピングモールの授乳室にスケールがあるのでそこでチェックするのはいかがですか?また恵愛の授乳室にもあるのでそこを利用するのも良いかもしれません🙂
私は小さめで産まれたというのと、母乳量が気になるのでベビースケールをレンタルして毎回母測と体重チェックしてます😅
K
母乳育児に力を入れてる産院だったので😌✨
母乳外来って母乳測定をしたいのであれば行く必要ないですかね?💦
胸の痛みとかがある場合に行くんでしょうか?
そうゆう手がありましたか!考えつかなかったです!
レンタルもいい手ですね!検討してみます!
ご親切にありがとうございました💕
まる
母乳測定のみでしたら母乳外来は行かなくてもいいかもですね(^^)
桶谷式は母乳育児推進なので、胸のトラブルはもちろん、母乳を増やしたい方も行かれるみたいですよ😌
私は来月レンタルが終わってしまうので、リサイクルショップで買おうかなーと考えてます😅💦
あ、和光市駅近くのイトーヨーカドーの授乳室にも古いタイプでしたがスケール置いてありましたよ🙂
お互い頑張りましょうね٩( ´◡` )( ´◡` )۶✨
K
レンタルも調べたら思ったより高くないですね!
今の時期だとなかなか外出も大変なので、レンタルしようかな…😌
使う機会が限られてるし、新品買うのは勿体無いですもんね💦
がんばりましょう!ありがとうございました💕