
逆子のままで37週にカイザー予約。逆子体操しているが、なおる可能性は?自然分娩希望。励ましやアドバイスをお願いします。
29週から逆子になっていて、33週の検診でまだ逆子のままでした。
赤ちゃんが少し大きめだからなのか、病院側で37週にカイザーの予約を入れてくれました。
逆子体操は頑張っていますが、まだなおる可能性はありますか?
赤ちゃんが今の体勢が心地いいならしょうがないかとも思ってはいるのですが、できるなら自然分娩をしたいと思っています。
アドバイスや励ましをいただけるとありがたいですm(_ _)m
- ぼん(7歳)
コメント

むぅ
私も25wから逆子で未だになおってなさそうです...
うちは個人病院で自然分娩ができなさそうだと他の病院での出産になるので
とっても不安です😔
自然分娩できるようにもぅ少しの間頑張りましょう😖

さくらもち☆
一人目ずっと逆子で34wで直りました✨
二人目29wで逆子になり31wで直りました✨
まだまだ直る可能性十分にあると思います!右を下にして寝ると回りやすいときき、やってました。回るとき痛みで少し鈍痛があり、回ったのがわかるくらいでした。
-
ぼん
コメントありがとうございます!
お2人とも逆子でなおったのすごいですね!私もまだなおる可能性を信じて体操頑張ろうかと思います(^^)- 7月23日
-
さくらもち☆
一人目はもう妊娠した時から常に逆子で26wくらいからこれはもう帝王切開しかないと言われてました。で、帝王切開の日付を決める34wの検診日に直ってると言われ、やっぱりあの時回ったんだ!と思いました。その後旋回異常でお産は苦しみましたが経膣分娩で生まれましたよ!お母さんが諦めたらお腹の子はもう頑張れないと看護師さんから言われてました。毎日話しかけるのも効果あるそうです。回るといいですね🎵
- 7月23日
-
ぼん
そうですね、私が諦めちゃいけませんね!時間があるときに毎日話しかけもやってみます(^^)
ご自身の体験もお話しいただいてホントありがとうございました!!
頑張ります٩( 'ω' )و- 7月23日

❤︎
それまで順調だったのに、33週でいきなり逆子になり寝方に気を付けて足首のツボ押したら3日目ぐらいに寝てるときグルンッ!として検診行ったら戻ってました😅✨
逆子体操は良くないと聞いたのでまったくしてません❗
-
ぼん
コメントありがとうございます!
足首にツボがあるんですね!ちょっと調べてみます(^^)- 7月23日

みえ
私も逆子です。
ドクターは、35週まではなおる可能性が十分あると、言ってました。そこでなおらなければ、外回転術をしてもらう予定です。
体験談では、37週でなおった人もみかけました。お互い無事に素敵な出産になりますように。(^-^)🌼
-
ぼん
コメントありがとうございます!
そうなんですね?!私も諦めずにもう少し努力してみます(^^)
お互いに赤ちゃんと一緒に出産頑張りましょう♡- 7月24日
ぼん
コメントありがとうございます!
直前で病院が変わるのは不安ですよね(>_<)
お互い自然分娩できるよう頑張りましょう!