
コメント

pinoko
会陰切開の痛み止めにロキソプロフェン60mg貰ったので大丈夫だと思いますよ?
その後1ヶ月健診時に頭痛の相談したら同じ薬貰いました。
無くなったら市販のロキソニン飲んでも大丈夫だよ‼︎と産婦人科の先生に言われました‼︎

退会ユーザー
産後病院からロキソニン処方されてましたよ
内科などからは念のためにアセトアミノフェンを出されました。
とても痛みが辛いようならばロキソプロフェン飲んでも良いと思います。
気になるようならば授乳してから服用すると良いと薬剤師さんに言われました。
-
はじめてのママリ🔰
授乳後にロキソニンのみました😌
やっぱり効果違いますね( ˆ࿀ˆ )
かなり良くなりました!
ありがとうございます!- 7月23日

もも
私も頭痛がひどい時、お世話もままならないのでロキソニン飲んでます!
一応薬剤師さんに聞いたら大丈夫だと言われました!
心配なら4時間くらいあけてと言われましたがそんなに待てないので飲ませてました!!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり授乳の時間は
あけたほうがいいんですね!
ロキソニンのんで頑張ります🙌
ありがとうございます- 7月23日

チョリそー
完母で、帝王切開で産後の痛み止めにロキソプロフェン処方されました( ´∀`)とくに注意もされてません( ´∀`)
なので大丈夫だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
飲み過ぎなければ大丈夫ですよね😌
痛すぎたのでロキソニン
飲んじゃいました(´-ω-`)
ありがとうございました!- 7月23日

ぽむ
厳密に言えば、大丈夫とは言えません💦
赤ちゃんへの安全性は確立されていません。
歯痛は辛いですよね…。
夫が薬剤師ですが、妊娠中、授乳中でどうしても歯痛が我慢できない場合は今治水(こんじすい)という、直接歯に塗る薬なら影響はないと聞きました!
ドラッグストアに売ってますよ!
効くかどうかは定かではないですが、局所麻酔の効果があります!
ロキソプロフェンで何もない場合もあるでしょう。ですが、何かある場合もあります💦
-
はじめてのママリ🔰
飲まない方がいいに
決まってますよね(´・_・`)
今治水ですか!
はじめて聞きました😳
また痛かったら使ってみます。
ありがとうございます( ˆ࿀ˆ )💓- 7月23日
はじめてのママリ🔰
私も会陰切開で処方されたのですが
薬局でタイレノールを勧められたので
心配になっちゃって(´・ ・`)
ロキソニンのみました!
ありがとうございます😌