※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼シャンシャン🐼
子育て・グッズ

眠り愚図りとお腹がすいて泣いてるのか区別がつかず、おっぱいをあげてしまいます。他のお子さんの泣き方を教えてほしいです。

泣きかたについて質問です。
眠り愚図りとお腹がすいて泣いてるのか区別がつきません(>_<)
結局わからなくておっぱいあげちゃいます💦1ヶ月検診でも増えすぎなくらいと言われ、吐き戻しも毎回毎回大量に吐くのでおっぱいが多すぎるかもと言われました(*_*)
皆それぞれ違うとは思うのですが皆さんのお子さんの眠いときとお腹すいたときの泣きかた教えて下さい(T_T)

コメント

deleted user

私は手の温度で判断しますよ😊
温かければ眠たい合図です😪
おっぱいでもなく手も冷たい時は、ただ甘えたいだけなのか泣きたいだけなのかだと思って、ひたすら抱っこしてます😊

  • 🐼シャンシャン🐼

    🐼シャンシャン🐼

    そうなんですか👀‼
    ちなみにおっぱいの時はどんな感じだったらおっぱいって判断しますか??

    • 7月23日
まさえ

私は今だにわかりません。
生活リズムついてくると時間が決まってくるので、おっぱいかな?眠いのかな?とかわかるくらいです。

  • 🐼シャンシャン🐼

    🐼シャンシャン🐼

    なるほどー!
    リズムがつけば予想できますね‼
    ありがとうございます❤

    • 7月23日
  • まさえ

    まさえ

    他の方がおっしゃってるようにあとは赤ちゃんがどんな行動するかですねー。
    うちは眠いと親指チューチューしはじめます。頭掻きます。

    • 7月23日
  • 🐼シャンシャン🐼

    🐼シャンシャン🐼

    頭かく子多いんですね🎵
    自分の手食べたり近くのガーゼパクパクするからお腹すいてるのかなと思ってたけど眠かったんですかね😣

    • 7月23日
いちかママ

1ヶ月だとわかりませんでした(>_<)
私もおっぱいたくさんあげてましたよ(T ^ T)
2ヶ月ぐらいから眠い時は今もですが頭をかく3ヶ月からは頭かくプラス目をこすり出したので何となく眠いのかなって感じです(><)
一人一人泣き方違うのでどういう泣き方が眠いとかはわからないと思いますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • 🐼シャンシャン🐼

    🐼シャンシャン🐼

    ありがとうございます❤
    自分で見つけるしかないですよね(>_<)

    • 7月23日
 yue♡

私も1ヶ月の頃はイマイチ判断がつきませんでした(´・・`)
最近は眠いと手があたたかくなるのと、お喋り始めながら泣きそうな感じになるので、ああ今は眠いんだなと分かるようになりました(*´ο`*)

  • 🐼シャンシャン🐼

    🐼シャンシャン🐼

    眠いと手があったかくなるんですね✨
    うちも早くおしゃべり聞きたいです❤

    • 7月23日
Reeeeee

うちの子だけあるあるかもですが…
『えーん……えーん……』と少し間があくときは眠いときが多く、乳首加えさせたら吸う前にコロッと行っちゃいます🐥💨💨

間があかずに『わーーーー』と濁音がついたように泣く時は、おっぱい、ミルクが多いです😅

  • 🐼シャンシャン🐼

    🐼シャンシャン🐼

    なるほど!! 気をつけて聞いてみます!
    ありがとうございます❤

    • 7月23日