
生後3ヶ月24日の赤ちゃんの授乳について相談です。授乳回数や間隔、体重について不安があります。泣かない時は授乳してもいいですか?母乳をあげすぎているか心配です。
生後3ヶ月24日の👦
体重が8㎏ 完母です。
授乳について教えて下さい。
👦は吸い付きがいいのか、母乳がよくでるのか
1回の授乳に10分くらい
1日6回くらい
日中間隔は4時間あくこともあります。
最近は4時間以上あくことがあるのですが泣かなかったらあげなくてもいんですか??
(4時間半とかあいても)
熱中症とか気にはなるけど泣いてないから足りてるとは思うし……
8㎏もあるから母乳あげすぎ??とも思うし😵💦
文章メチャクチャですが……
良かったか教えてください
- Harrods☕
コメント

ちろる🍫
私も一回の授乳10分ほどですよ😯
4時間、5時間普通に三ヶ月の頃あいてました😊
泣いたらあげる感じで、夜は寝たら
朝までぐっすりでしたよ!!
おしっこやうんちの回数減ってないなら
足りてると思いますよ❤️❤️

退会ユーザー
生後4ヶ月の息子 8.2kg 完ミです。
母乳ではないので分かりませんが4ヶ月になる前あたりからそれまで飲んでいた量のミルクを残します。
この頃になると自分で調整するみたいですよ( ¨̮ )
なのであげすぎって事もないのかなと♪
日中、涼しいところにいるなら4時間以上あいてもそんなに気にする事ないと思います( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
息子なんて夜12時間寝てることもあるので12時間飲んでませんよ♪
ズリバイやハイハイしだすと痩せてくる子もいるみたいなので大丈夫です\( ¨̮ )/
-
Harrods☕
12時間~😲
すごい‼️
そ~ですよね!!夜は4時間以上あくし☺️
日中も大丈夫ですね‼- 7月23日

maa
生後2カ月の娘がいます。
私も完母で同じ感じです😊
1回7〜10分くらいの授乳。
1日5〜7回で間隔も3〜5時間
夜は6〜8時間くらいです!
気になって別件で小児科行ったときに聞きました!
だんだんリズムがついてくるそうで
無理に飲ます必要ないみたいです☺️
昼間は私も最近5時間弱あくときもあります。。
体重がきちんと増えて順調なら問題ないそうです!
夜も朝まで寝てくれるので起きたら飲ませてます✨
だんだん間隔あくと不安になったりしますよね😭成長してる証拠です★
-
Harrods☕
成長してる証拠か~☺️
安心しました♥️♥️
体重もいいだけ増えてるから心配ないですね😂- 7月23日
-
maa
小児科の先生が言ってました😊
ちゃんと成長してきてるから大丈夫!
その子のリズムがちゃんとついてきてるからだんだんいらないならいらないと離すだろうしいるなら欲しがるから!て言われました☺️
うちの子は授乳ときいらないなら離します!そのおかげで2カ月なるまではずっと吐き戻しあったのが減りました!
今は大人と同じで少し夏バテ気味なのか授乳時間が10分ない時がほとんどでそれでも4時間あきますよ!笑
ちゃんとぐずりはじめるしそっとしてます🙂
体重も順調なら問題ないかと思います!- 7月23日
-
Harrods☕
確かに吐き戻しないな~😲
ありがとうございます(。uωu)♪♥️- 7月23日

退会ユーザー
暑い所で汗をたくさんかくと心配ですが室内で温度も一定だと大丈夫ですね҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉
お互い頑張りましょうね♪
-
Harrods☕
頑張りましょう☺️
ありがとうございます‼️- 7月23日

❤︎
体重も結構あるから、授乳間隔空くときは白湯か麦茶飲ませてみてはいかがですか❓✨
-
Harrods☕
それもありですね☺️
ありがとうございます(。uωu)♪- 7月23日
Harrods☕
5時間あいてもいんですね☺️
ど~かな~と思って4時間過ぎたらグズルくらいでもあげてました。
あげすぎもあったかもしれませんね😂