![チェリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休中で冷房をつけっぱなしにしている方、電気代が心配で悩んでいます。暑さに耐えられず24時間つけっぱなしにしています。周りの方も同じように冷房をつけているでしょうか。
もう産休にも入り家でゆっくりしてる方が多いと思いますが、冷房ずっとつけっぱなしですか?
夜は旦那が疲れて帰ってくるので冷房つけてあげたいですが……日中1人なのに冷房つけるのは贅沢だしもったいないと思いつつも臨月間近で何もしてなくても暑い(;o;)
料理や掃除なんて冷房なしじゃ出来ず結局24時間冷房つけっぱなしです。
電気代怖いけどこんなに暑いとは思わなかった😰
みなさん、冷房動されてますか?
- チェリー(7歳)
コメント
![yrn7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yrn7
ずっと付けてます(T_T)
電気代も気になるし、なるべく冷房付けずに過ごしてみたりもしましたが、とにかく暑すぎるし我が家は扇風機がないのでただ窓を開けることしか出来ず暑さに耐えれなくて最近はずっと冷房つけっぱなしです💦
![かーなー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーなー
24時間稼働してます(^^;;
電気代怖いですよね本当に(>_<)でも暑くてイライラするのも嫌だし、最初は贅沢と思ってましたが26度のエコモードなので最低限の生活と自分に言い聞かせて開き直ってます😅
24時間365日ではないので、夏が終わるまで付けるつもりです!
-
チェリー
ありがとうございます、私も27度くらいで我慢してます😰笑
暑いのも2ヶ月くらいですし少し甘えます😌💭- 7月23日
![麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦茶
昨年の10月までは働いていましたが、夏場は、仕事が休みの日は、一日中冷房つけてました(^_^;)
冷房つけてたのに、家事をしてると汗だく(^_^;)
もともと暑がり汗かきなので、冷房つけてないときは、ほとんどなかったかもしれないです笑
電気代は高かったけど、他であまりお金を使わないようにしてました(´・ω・`)
-
チェリー
ありがとうございます😆✨確かに冷房つけてるぶん他でお金かけないようにカバーできますもんね!節約頑張ります☆
- 7月23日
-
麦茶
今もですが、電気代の請求がくるたびに、旦那に、今月も高かったね、と言われ、しょぼん(´・ω・`)です😓
私も節約がんばります💧- 7月23日
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
贅沢に感じてしまう気持ちわかります!
私臨月に入る前に仕事を辞めたのが1月。
家に一人でいるだけなのに暖房をつけるのがもったいなくて、なるべくつけないように厚着してました💦
今は子どももいるので室温が30℃超えたら冷房つけてます(;ω;)
つけたり消したりすると電気代がかかるらしいので、少しの外出の時はつけっぱなしです😱
妊婦さんは私たちより体温高いし、熱中症や脱水になったりしたら大変なので、遠慮せずつけたほうがいいと思います!😊
-
チェリー
ありがとうございます、少し罪悪感が消えました😌💭エコモードでつけっぱなしの方が安上がりとよく聞きます!開き直ってエコモードでつけっぱなしでいようと思いますw(゚△゚)w
- 7月23日
![ティガーさん♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティガーさん♡♡
1人じゃないですよ😊
お腹の赤ちゃんのためにも、熱中症になっちゃったら大変なので、つけてるほうがいいですよ💦
私も去年はつけてましたし、今年は7ヶ月のコがいるんで、つけてます😊
私も暑くて耐えれないんで😅
明け方に切れるようにタイマーしてますけど、結局9時くらいには入れてます💦
-
チェリー
1人じゃないって言葉にハッとしました!忘れてたわけじゃないですが確かに今は1人じゃなかったので罪悪感も薄れました😢!本当にありがとうございます(;o;)!
- 7月23日
![むーこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーこ☆
私も初めはためらってましたが、
じっとしてても暑いし、段々
気分も悪くなってきたので
付けるようにしてました。
アパートで三部屋あってエアコンは
一つでした。
少しでも効きが良くなるように
ドアを閉めている部屋だけ冷やしてました。
キッチンに行く時は扇風機で送風です(^^)
-
チェリー
ありがとうございます、うちも同じ三部屋ありますがリビングにしかエアコンがなく最近はリビングで寝てしまいます😅キッチン暑いですよね!扇風機と併用で頑張ります(;o;)!
- 7月23日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
もともと、わんこ🐶🐾がいるので
誰もいなくてもつけてます。
つけっぱなし、一定の温度にしてたほうが
電気代かからないですよー\(^o^)/
-
チェリー
ありがとうございます、うちも猫がいるので暑いと可哀想で外出時も気を使います(;o;)エコモードで頑張ります😆✨
- 7月23日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
冷房つけないで過ごして具合悪くなってからは電気代気にするより体調気にしてと旦那に言われほぼ付けっ放しです(`・ω・´)
![マリマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリマリ
ウチのエアコンは1日の電気代を教えてくれるんですが、丸1日つけっぱなし(部屋に居ない時は29度、子供がいる時は26度に変えて)の時と、こまめに付けたり消したりした時と、全然電気代変わりませんでした。
昨年、別のエアコンでまる1ヶ月つけっぱなししてた時とこまめに入消した時を比べても変わらなかったので、どうせ1日のうちどこかで付けるならつけっぱなしで良いと思います!!👍✨
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
もちろんひたすらエアコンつけてます!家では袖なしタンクトップ系のワンピース着てますが、それでも暑くてどうしようも出来ないですから仕方ありません😅
エアコンつけたり消したりするよりもつけっぱなしの方が無駄な電気代かかりませんし妊婦さんは暑がりだから仕方ありません😃開き直りです☺(笑)
![Hina mama💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hina mama💕
臨月の頃になると体温って
普段よりも上がってると思うので
尚更今は我慢するよりも
エアコンしっかりつけて
倒れないようにした方がいいと思いますよ!
せっかくここまで赤ちゃん守ってきたのですから😊✨
電気代上がって怖い、よりも
熱中症でなにかあった時の方がもっと怖いです。
うちもエアコン付けっ放しですよー!
つけたり消したりは電気代上がるそうなので
家にいる間は24時間付けっ放しです!
むしろつけてなさい!と旦那に言われますよ😊
チェリー
ですよね、、今でこんなに暑いのに八月入ったらどうなるのか(;o;)電気代こわい〜(;o;)