
母乳育児中、乳首が痛いです。同じ経験の方、痛みがいつなくなったか、緩和方法を教えてください。
こんにちは(*^^*)
生後3ヶ月の息子がおります。
完母で育てています‼︎
3週間程前に左乳が詰り
マッサージなどして
なんとか母乳がまた
でるようになりました。
その後から、乳首が痛いです。
産まれて母乳をあげ始めた時の
痛みのような感じです😣
最初は詰まったから
何日かは痛いものだろうと
思っていましたがまだ痛いです。
同じような経験された方
いらっしゃいますか?
いらしたら、どのくらいで痛みが
無くなったかのか、痛みが緩和される
方法などありましたら
教えてください(>_<)
地味に辛いです😭
- りりハル(2歳6ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

まっしゅあにゃにゃ
まだ少し炎症が続いているか小さい詰まりがあるのかもしれませんね💦
私も乳腺炎のあと同じような症状続きましたがお風呂でマッサージして子供に母乳吸ってもらっていたらいつの間にか治っていました😅
6日目あたりだったと思います😊

kn
乳腺炎になった者です。
私は痛いなーと何日か思いながら放置していたら高熱が出てしこりが出来て乳腺炎と診断されました。
お薬は葛根湯と抗生剤と痛み止めでした。
看護師さんにちょっとでもおっぱいが詰まっててやばいかな?と思ったら葛根湯を飲むといいと言われましたよ!それと搾乳とかして詰まりを取るとか!
葛根湯は授乳中でも飲めるので安心ですよ!
-
りりハル
葛根湯は授乳中でもいいんですね‼︎
市販でも大丈夫なのでしょうか🤔
産まれたばかりの頃のように
授乳がちょっと怖いです😅- 7月22日
-
kn
もちろん市販でも大丈夫ですよ!
私はかなり心配性でお医者様が出してくれたのにも関わらず調剤薬局で再度授乳中なのに飲んでも大丈夫なんですか?って聞いたくらいです笑
市販のも大丈夫か聞きました🙆
何もないときは飲むの抵抗あるかもですね💦私も普段なら若干嫌だなーと思っていたのですがそのときは激痛に泣いたのでそうも言ってられなくて飲みました笑- 7月22日
-
りりハル
そうなんですね😭
ありがとうございます‼︎
早速買おうと思います🎶
授乳は1日に何度もあるし
痛いのは辛いので😅
いいお話聞けて本当
ありがたいです‼︎- 7月23日

腹ペコさっちん
私は子供が1歳手前の時に乳腺炎になりました。
皮膚の上から乳腺が赤く腫れてるのがわかるくらいひどくて痛くて切り落としてしまいたいと思うほどでした。
私の場合は病院行っても痛みが取れず四苦八苦してたのですが思いきってぎゅーっと絞ったら練乳みたいなのが出てきました(´・ω・`)
出しきったら痛みもなくなり、回復していきました(´・ω・`)
ホンマあれ痛いですよね(´・ω・`)
-
りりハル
練乳😱それはとても痛そうですね😭
乳首に点っと白いのがあるので
どこかがまだ詰まってるかもですね😣
マッサージしながらまた絞って
みたりします(>_<)
本当痛くて震えるような痛さです😱- 7月22日
-
腹ペコさっちん
頑張って下さい(´・ω・`)
- 7月22日

rai
わたしも同じですー🙌
詰まったり解消されたりを繰り返し、白斑も出来たり無くなったりしているので、乳首吸われる度にいーーーっとなりながらあげて、少ししたら痛くなくなっての繰り返しです😌
ミルクスルーブレンドのお茶をママリで教えてもらって飲むようにしてからは詰まりはしなくなってきたのですが、白斑はまだ無くならず乳首の痛みはまだたまにある感じです💦
-
りりハル
同じですね😭
本当痛いですよね😱💔
白斑…あんな小さいのに痛みはとても大きいでよね😫- 7月22日
りりハル
まだ残っているのですかね😣
吸われると痛くて痛くて
歯をくいしばるような感じです😭
またマッサージしてみようと
思います😣