
コメント

年子♡mama
髪もいつものままでスーツで行きました(^ω^)
娘も普通の服で少しフリフリのワンピみたいなの着せましたよ\(ϋ)/
あまり気にせず着せたい、着たい格好でいいと思います♡

YKmama♥
5月にお宮参りでしたが私は自分の持ってる服の中で1番お上品に見える私服で行きましたよ(^ω^)(笑)
主人はスーツでした(´▽`)
娘はスタジオアリスで借りた着物?を上からかけてたので中は普通のロンパースでした(笑)
退院時も普通のロンパースだったし、セレモニードレスをわざわざ買うのはもったいなくて(´・_・`)💧
-
RT♡mam.
優彩mama♥さん☆
回答ありがとうございます!
そぉなんですねぇ〜👀💡
私もスタジオアリスでレンタルする
予定です!!
普段着るわけぢゃないし
セレモニードレスをわざわざ買うの
もったいないですよね😭💔- 7月19日

なたろう
妊娠中に太ってしまいスーツが入らないので、黒のセットアップの服にカーディガンをはおって行きました。
髪はボブなのでそのままです。
子どもの衣装はレンタルにし、当日は普通の肌着だけで行き祈祷前に初着を着せました。
でも暑かったので、祈祷中に泣いてしまい…
もう一組のご家族のお子さんはベビードレスでスヤスヤ寝てたので、初着じゃなくてベビードレスの方が良かったかなーと思いました(>_<)
-
RT♡mam.
なたろうさん☆
回答ありがとうございます!
そぉなんですねぇ〜👀💡
泣かれてグズられるのが
1番大変ですよね〜(´・・`)💦- 7月19日

かなぶんk
私は授乳用の黒ワンピでいきました。子供はフリフリしてない、白のカバーオールで一応セレモニー用ってかいたやつ買っていきました。当時赤ちゃん本舗で3000円未満で売ってました☆
-
RT♡mam.
かなぶんkさん☆
そぉなんですねぇ〜👀💡
回答ありがとうございます!- 7月19日

arare-
我が家は二人ともスーツで行きました(´▽`)
子供はセレモニードレスなど、なんかかっこよく着物?など着せたかったのですが…お恥ずかしい話、金銭面を考え…二人で子供にと初めて選んだ服を着せました(*´◡`*)
逆に思い出に残って良かったです(*´◡`*)
-
RT♡mam.
arare-さん☆
回答ありがとうございます!
私も金銭面厳しくて
ちょっと困ってるんです...😔💧
なので白で無地に近いものを
着せて上に羽織るものは
撮影と無料レンタルできるもので
すまそうかと(つд⊂)♡- 7月19日
RT♡mam.
Kotoha♡Mamさん☆
そぉなんですねぇ〜👀💡
回答ありがとうございます!