

momo♡
私は特に何も思わないです…
キャラクターかよ!(笑)
ってなるぐらいですかね(´・∀・)笑

退会ユーザー
ただ単にかわいいから買ったとかじゃないですかねー?(*_*)
私ならなんとも思いません!

まままり
安かったとか、可愛かったからとか?
特になんとも思わないです(^^)
買わなくて済んだ、ラッキーくらいかな(^^;)

Yun
わたしも何とも思わないです(笑)
買わなくて済んだー!って感じです(^^)
お義母さんにとってはいつまでも息子なので、ただ単に可愛いから〜とか単純な理由だと思いますよ!

まいまい
私だったらないです!
キャラクターは関係なしで
トランクスというのが気持ち悪いです(>_<)
子離れ出来てない感じと
私に喧嘩売ってるのかな、と
感じてしまうと思います。

ジャンジャン🐻
わかりますw
買わなくて済む反面、買ってあげてないと思われてんのか?と思ったりw
うち自営で、仕事着なんかも実家で着替えて来るんですが、古いパンツはかされてると思ってんのかなーとか、靴下もですよ(。-_-。)
なーんとなく、嫌味にとらえちゃいます^_^;

クロちゃん
うちの義母と義妹もバレンタインに旦那にボクサーパンツプレゼントしてました!
うちの実母もよく兄達にトランクス買ってたので、全然違和感ありませんでした。ただ、結婚してからは、買ってないと思いますが…
でも、結婚した後でも私はあまり気にしないかも…
でも、気にする方もいるということが分かったので、実母には、やらないように注意しておきます。笑

えりー(´・ω・`)
私も何も思いませんよ^^
ラッキー感覚ですが、無地にして欲しかったなーと図々しく思ってしまうと思います^^;

chisa
私も何にも思わないです(^◇^;)自分の息子にただパンツ買って渡しただけですよね?💦
ただそれだけだと思いますよ(o^^o)

さとmama☺︎
私も平気です(=゚ω゚)ノ
キャラクターにたいしては、なぜ?(O_O)と思いますが…下着自体貰ってきても何も思いません💡
現に服とかお母さんが買っといてくれたりしてるので、良かったね〜😋で終わります(^-^)
うちは、私にも息子にも服をくれたりするので余計に気にならないのかもしれませんが💦

❀レモグラ❀
はけりゃいいじゃんくらいにしか思いません◡̈
義母センス悪いんで基本そういうのないですけど(ーー;)
一番いらないのはハンカチ(笑)しょっちゅう渡そうとされます。

みーちゃんま
私は気持ち悪いです。
義理母もだしママから貰ったキャラクター物履いてる旦那ってww
私が義理母大嫌いだからってのはありますが(`ェ´;)、、。

然mama❣
私はなんだか気持ち悪く感じます。
普通のボクサーならまだしも、
キャラクターのトランクスって...
それをありがとうってもらってくるのもちょっと....

ミスト
特に何も思いません。
キャラクター!と笑ってしまいますけど。笑
あとうちトランクスじゃないので貰っても使いません(;´Д`A

あゆ720
なんでわざわざパンツ?って思いますねΣ(゚д゚lll)
私が、旦那のパンツは私が選びたいタイプなんで、嫌ですね(>_<)

ザト
私も特に何も思いません。
義実家に行くたびに新しいパジャマやら夫の下着やらが増えてますが、良さそうであれば持って帰るし、気に入らなければ義実家用として置いて帰りますw

かなぶんk
よかったやん、新しいの買ってもらって☆って思います😄

退会ユーザー
うちの義母も、夫が実家に帰るたびにパンツや靴下買ってありますよ>_<
最初は気持ち悪いと思いましたけど、新しいの買ってもらえて良かったねーと思ってます!

オレンジ気味
私も何も思いません。実際
下着ではないですが、靴下、服
洗濯洗剤他色々な物を実家に帰るたびにもらってきます。
買わなくてすむので助かってます

退会ユーザー
節約になるラッキーて感じです笑

ひぽぽたます
大の大人の、しかも結婚してる息子に下着は無しでしょう…
貰う方もマザコン、あげる方が子離れできてない親だなぁって嫌悪感しかないです。
多分私が姑嫌いだから余計に。
きっと、嫁姑の関係性にもよりますよ〜
気にしないという方は、そこそこ嫁姑が上手くいってるご家庭かなと思います。

ハナナ☆ミ
結婚して実家を出て独立してる息子に、普通それはしないと思います💧
まだ、「息子の好きな○○見つけたから買ってあげたよ」的な言葉があれば……
でもキャラ物のパンツって💧
子離れ出来てないんでしょうね~

suika♡
わたしもなんとも思わないですね〜
うちの旦那も、が独身で一人暮らしのときは、お義母さんからトランクスもらってたみたいですし(>_<)今はないですけどね。
そしてそのトランクスが大量だったので同棲するときに内緒で捨てましたwww
でも特に嫌な思いはしなかったです♩

めぐりん(^^)
ラッキーと、思ってしまいます( ̄▽ ̄;)
むしろ、パンツ代浮いたから
自分の下着買おうかなーとか
買ったつもりでへそくりに回そうかなーと
うきうきしてしまいます←

mayu8042
うちも悪趣味なパンツやらもらってきます(笑)
初めは、うわぁ子離れしてねぇキモって正直思いましたが、子供が産まれてからは、旦那のもの買わなくて済むからラッキーって思ってます。
ダサいパンツもパジャマも基本見るのは私だけだし(´・_・`)

退会ユーザー
キャラクターものだったら、ギャグじゃんと思います(^-^)
まぁ、うちは義母ケチなので誕生日だろうとプレゼントはないですけどね(´_ゝ`)

ぷに
何も思わないと思いたいのですが、実際に自分がそうなったら、何となく「え、なんで?しかも下着?」とは思います(笑)
自分の息子だけってとこも何か微妙ー。食材とか、日用品なら「私達のために嬉しい」と思いますが、息子だけとなると、子離れできてないなーと思ってしまう気持ちもあります(´・_・`)

ぷに
それよりも、孫の為に何か買ってくれたほうが有難いです(笑)

ナマハゲ
ギャグ?面白いお義母さんだと思います。会った時の話のネタにも出きると思います(^^)

だだんだん
わかります。ウチも、私も自分の服や下着買わなくても旦那のは買ってるのに嫌な気分になりました。お誕生日にはプレゼント貰ったりしてたから、旦那には実家ではそれで良いかもしれないけど、もぅ1人の子供の親なのに…小学生じゃあるまいし、30過ぎた息子にお誕生日プレゼントとかって世間的にはどうなん?プレゼント貰ったら義父母にもプレゼント返さないといけないし、そんな無駄な事するんなら私は、子供にお金かけてあげたいし、子供にお金かけて欲しいと思うと言いました。

まなみ
キャラクター物のトランクスはどうかと思いますね

肋骨ボンバー☆神
別になんとも思いません。
逆にありがてー、ありがてー!と言って貰いますね。
消耗品なのでいくらあっても困りませんしww

☆YUAmama☆
ウケル!って思うぐらいですよ。逆に旦那がえ~って思うんぢゃないかな。
おかしくはない気が…だって自分の息子にパンツプレゼントって安上がりでいつか自分も息子にプレゼントするかもしれないし(*^-^*)

水鈴
旦那さんがもらってきたんだから、はく気があるんじゃないでしょうか。
うちは、ボクサー派で、熱がこもらない?とトランクス勧めても嫌だとはきませんし。
女友達からだと微妙ですが、お義母さん(女兄弟)からならとくに気にしないです。

Ri@Ri@
誕生日とかでなら旦那は下着よく貰いますよ♪
私もお義父さんに面白そうなパンツがあったら誕生日とかで渡しますし((´∀`*))

退会ユーザー
節約になるのでラッキーって思います(笑)
旦那も履ければ何でもいいって感じなので(笑)
むしろキャラ物持ってないから可愛いじゃんってなると思います(*>ω<*)

カランコロン
単に息子可愛さに買ったように思えますが嫁の立場からすれば私ならえー(´-_-。`)なんで?って思います^^;てか義母さん子離れ出来ていないんですね笑パンツ買う義母さんはなかなか聞かないのでびっくりしました(´▽`)ノ
うちは旦那のパンツは旦那が選ぶか私が買って帰るくらいなので義母さんからだと嫌に思います(´-_-。`)旦那の友達がプレゼントする分には特に思わないけど(女なら話は別です!笑)義母さんからだと旦那になんでお義母さんパンツ買ってくんのと文句いいます(´▽`)ノ
-
カランコロン
女兄弟ならどこか行ったお土産でジョークとか面白半分でもらう分には笑えますが…やはり義母さんだと気持ちは変わります〜
- 8月8日
コメント