
コメント

まい( ¯•ω•¯ )
甘いもの食べて晩ご飯我慢してますよ😭

退会ユーザー
158cmの46kg → 58~60kgまで太りました💦(最後は体重測定なくて何となくしかわかりませんでした)
運動は散歩程度で、甘い物は我慢出来ない時に食べてました!その代わりご飯を和食の野菜中心に変更してました。
-
ななみ
元々細くて羨ましいです(TT)
野菜中心が大事ですよね!
散歩な何分くらい歩きましたか?
毎日歩いた方がいいですかね?- 7月22日
-
退会ユーザー
でも7~10kgまでと言われてたので大幅にオーバーして怒られました💦
買い物を歩いったり、お休みに旦那と車を使わずに歩いたりしたのみです(笑)あとは、家でグータラしてました(笑)- 7月22日
-
ななみ
お出かけで歩くのは出来そうですね!
試してみます(*^^*)- 7月22日

退会ユーザー
68→62→65です😅
後期に入って3キロ増えました💦
-
ななみ
悪阻でかなり減ったんですね💦
私2キロしか減りませんでした。
後期に増えやすいんですね(∩´﹏`∩)- 7月22日
-
退会ユーザー
つわりで減りました💦
後期に入ったら甘いものが欲しくなるし
今までで1番食欲もあり
暑くて運動もサボったので尚更増えました💦- 7月22日
-
ななみ
なんでか甘いもの欲しくなりますよね(TT)
私も外でいつも倒れるからやめよう。って
引き返します💦- 7月22日

サリー
妊娠前人生最大の60キロありました!😂
身長一緒です!
つわりで6キロ痩せてその後太って72キロで産みました!
産院の先生甘かったんですが、さすがに体重キープで行きましょうねーってサラーっといわれました!笑
食事はそのまま、臨月に入ってからは毎日10キロくらい歩いてました✨
元々散歩が好きだったので当時流行りのポケモンGO片手にウロウロしてました✨
産後は1ヶ月で19キロ痩せましたよ!
-
ななみ
同じ方いて参考になります!!
後期が一番太りやすいですか?
それは甘いですね笑 私は難産になりたくなかったら増やさないでね〜、全然まだ太っても大丈夫なんだけどね!って言われました笑
産後そんなに痩せるんですか!?すごい!!
完母ですか?見た目も痩せたりしますか?
いろいろ聞いてすみません!m(。>__<。)m- 7月22日
-
サリー
いつも順調に太ってたのでいつが太りやすかったかわかりません😂笑
産後ガードル履いたあたりからガクッと落ちましたよ!お腹以外の見た目は元に戻りました!でもお腹の皮?たるみ?はまだブヨブヨです😖なんと産後腹筋が1回もできなかった笑笑
ほぼ完母です!今離乳食進んでおっぱいの量が減ったら太ってきてます!やばい!
因みにガードルはワコールのシェイプマミーガードルまじでオススメです。今でも履いてます✨- 7月22日
-
ななみ
私は中期に太ってしまいました(TT)
産後ガードルはいくらくらいしますか?
やっぱり買っておいた方がいいですね!
筋肉が10か月も使えないとそうなりますよね💦
それ旦那にオネダリして買ってもらいます!!- 7月22日
-
サリー
1万円しました(´;ω;`)痛かった
でも損はしませんでしたよ!
痩せたし!腰痛だいぶ軽くなったし!
でも産後ガードルは悪露が落ち着いてから履いてくださいね!私フライングで履いて悪露が長引きました😅- 7月22日
-
ななみ
そんなにしたんですね( ;∀;)
そうなんですね!分かりました!
悪露が来てるうちになんとか旦那を説得して買ってもらいます(*^^*)- 7月22日

xzxz
私が通ってた産婦人科では
運動するとお腹が減るから
臨月になるまで運動は
しなくていいからって
言われました(ㆁωㆁ*)笑
甘い物が我慢できないなら
晩ご飯をサラダだけとか
豆腐だけとかカロリーが
低い物にすればいいと
思いますよ٩(๑òωó๑)۶
私はサラダメインにしたり
0カロリーのゼリーなどを
食べていました!
後はもし食べ過ぎて赤ちゃんに
影響がでたら妊娠糖尿病に
なったらどうしようとか思って
自分に恐怖を与えてました(笑)
なにかあってからでは遅いし
なにかあって特別な治療など
やらなきゃいけなくなって
お金がその分かかったら
嫌だしなーとか毎日思って
やり過ごしました!
-
ななみ
運動するとお腹すきます!
臨月は運動しないとダメですよね!
ゼリーとかいいですね(*^^*)
サラダ頑張ってみます!!
赤ちゃんに影響があるの怖いですよね。
あと金銭面も、
自分に恐怖心与えるのが一番いい気がしてきました!- 7月22日

ご飯
二人目のとき身長162で、68からスタートして74近くまで増えました。
私も太りたくなくて食事は野菜、和食中心にして、
とにかくウォーキングに毎日行きました。
寒い時期だったので、総合体育館まで行って室内で歩いてました😊
ちなみに完食は普通にしてましたー😅
-
ななみ
6キロしかトータル増えてないんですね!
羨ましいです!!
ウォーキングが一番いいですよね!- 7月22日
-
ご飯
一人目のときスタートは二人目よりもっと少なかったんですが13キロ増えたので、二人目はそこまでは増やすわけにはいかん!と自分なりに努力しました。
年齢的に増えたら戻らない気がしたので(泣)
食事は夜は野菜を山盛り食べてましたよ〜。
野菜スープを鍋にどっさり作り毎日食べたり。
間食したら夜は軽くとか、間食するなら日中だけ、とかマイルール作ってやってました☺
おやつをやめる選択肢はありませんでしたので(笑)- 7月22日
-
ななみ
私もおやつ止める選択肢がなくて旦那に怒られますヽ(;▽;)ノ
スープなら野菜もとれてお腹張りそうですね!ポトフとかですか?- 7月22日
-
ご飯
そうですそうです☺
ポトフや具だくさん豚汁とかはよく作りました!
切って煮るだけだから簡単ですし(*^^*)
体を冷やさない方がいいので、温める意味もあるし、一石二鳥?(笑)- 7月22日
-
ななみ
豚汁もいいですね!
さっそく明日ポトフか豚汁作ってみます(*^^*)- 7月22日

退会ユーザー
身長同じですが、体重それ以上
ありました😂😂笑
私は1キロも増やさないで!と言われ
食事を気にしましたが、気にすれば
する程どんどん太りました(笑)
運動はまーったくしてません🤣🤣🤣
増やしたらいけないとストレスになり
すぎてやけ食いしたりしましたが、
やけ食いするなら普通に食べたらいい
って思って好きな物を好きなときに
食べてました(*´꒳`*)
結果、+7キロで出産しましたよ!!
-
ななみ
でも+7キロは羨ましいです!
よく運動しなきゃ難産とかお産が遅れるとか言われるんですけど実際どうでしたか?(。>﹏<。)
私も中期好きなパンをおやつがわりに食べて
一気に太りました。。。
お菓子はやめてませんがσ(´ω`*)- 7月22日
-
退会ユーザー
元々体重があったので難産になる覚悟
しなきゃね!って言われてました🤣
実際はギリギリ安産でしたが
陣痛開始から言うと難産です😭😭😭
先生に言われたのは元々太ってる人は
産道にお肉がついていてそこから体重
増やすともっとお肉が増えると💦
なので私の場合は、子宮口が開いても
赤ちゃんが全然下がって来れなくて
陣痛始まってから出産まで3日かかり
ました(´;ω;`)
初産ならビビらせちゃうかもしれない
ですがごめんなさい!!!- 7月22日
-
ななみ
三日もかかったんですね(TT)
大丈夫です!覚悟できてた方がいいので!!
ギリ安産ならまだ希望もてます(*^^*)- 7月22日
-
退会ユーザー
安産の範囲が病院によって違うかも
しれないですが(´;ω;`)
妊婦生活楽しんでください🙃💓- 7月22日
-
ななみ
はい!ありがとうございます(*^^*)
- 7月22日
ななみ
夜ご飯我慢すれば甘いもの食べても体重変わりませんか?
まい( ¯•ω•¯ )
晩ご飯ヘルシーにしたら響かないです🙌私の場合ですけど💦
ななみ
夜はヘルシーなものに変えてみます!
まい( ¯•ω•¯ )
炭水化物抜くと案外大丈夫ですよ!
ただし9ヶ月以降は要注意です( 笑 )
ほんとに増えたら減りません😭
ヘルシーだろうが増えます笑
ななみ
魔の9ヶ月ですね(TT)
なんでヘルシーなのに増えるんですかね。
まい( ¯•ω•¯ )
謎ですよね( 笑 )臨月は水でも太ると言われてます( 笑 )
ななみ
ほんとに恐ろしい(TT)
臨月までにキープしとかないとですね!