

お団子
私も去年と今年1月に胚盤胞移植しました。去年は6日目4ba→7週で流産しました。今年1月に5日目4bb→現在妊婦8ヶ月です。私の知識では6日目より5日目の卵が妊婦しやすいと思います。4bbとかは見た目であまりあてにならないと聞きましたよ。aaの卵でも陰性だった知人もいますので。
お団子
私も去年と今年1月に胚盤胞移植しました。去年は6日目4ba→7週で流産しました。今年1月に5日目4bb→現在妊婦8ヶ月です。私の知識では6日目より5日目の卵が妊婦しやすいと思います。4bbとかは見た目であまりあてにならないと聞きましたよ。aaの卵でも陰性だった知人もいますので。
「6日目胚盤胞」に関する質問
【陰性の原因やその後の生理について】 今回、流産手術から4ヶ月で移植しました。 内膜7mm、6日目胚盤胞でトライしましたが、BT6のhcg0の陰性でした。 どうしても原因を探してしまいます。 6日目胚盤胞だったから、胚…
採卵から3日目初期胚、良好胚ではなく5日目〜6日目胚盤胞まで培養する事になりました! 初期胚移植予定でした😔 いつも胚盤胞までいかないのですがやはり卵子の質の問題でしょうか?
2人目不妊です。1人目は自然妊娠。 4回目の体外受精でした。2回目にBT7の判定日hcg27でその後胎嚢見えずに終わりました。 今回は初めての6日目胚盤胞、AHAあり。先月トリオ検査して何の異常もなく。完全に透明帯を除去し…
妊活人気の質問ランキング
コメント