※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりあ
妊娠・出産

14週の初ママです。食後お腹が出ることがあり、妊娠が原因か不安です。朝は普通。内臓の位置が変わっているのか考えています。

現在14週の初ママです!

食後、お腹がとても出る!という方はいらっしゃいますか?
またこれは妊娠が原因ですか?

妊娠3ヶ月くらいから、妊娠前と同じ量の食事をしているのに、明らかにお腹がよく出ます…
朝(お腹が空の時)は普通の状態に戻っています!

身体の内臓(?)の位置が変わってそうなのかなぁとかいろいろ考えていました😅笑

コメント

みるく

胃のあたりが出ますか?

私はもう少し週数が進んでからでしたが、いつもと同じ量、もしくは少ない量でも、食べた後に胃のあたりがパンパンに出てきて苦しい時期がありました。とにかく食べた後が苦しくて…。

段々と子宮が大きくなって、胃が圧迫されるようですが、私の場合は今の週数よりも、妊娠中期の初め頃の方が苦しかったですよ💦人それぞれだと思いますが🤣

  • まりあ

    まりあ

    お写真失礼します。

    このような感じです。
    今日の夜ご飯は18時半にカレー150g(レトルト)とナンを2枚(サイズ小さめ?)を食べました。

    私的な感覚、朝ごはんはトマト2切れとヨーグルトなのですが、その直後でもこれくらい出てる気がします。💦

    また妊娠前よりかは食の量は減りました。
    前が大食い気味だったのもありまして😅

    • 7月21日
deleted user

わたしもそのくらいは食後はお腹出てましたよー!
ぽこんとなってました(笑)
そのうち全体的に出てわからなくなりました…^ ^
もともと胃下垂気味だったのもあるかな?と思います!

内臓の位置変わっていくんですかね?不思議ですよね。

  • まりあ

    まりあ

    やはり妊娠前より食後お腹出ましたか?😳

    妊娠してからの体の中の変化の動画を見た時に臓器(すみません、内臓ではなくて臓器と言いたかったです!💦)がすごい移動していたのでそれが関係あるのかなぁと思っていました😅

    • 7月21日
まき

私もめちゃくちゃ出ます!!笑
元々胃下垂?なのか食べたらすぐ下腹がぽっこりしてたんですが、今も同じ量しか食べてないのにお腹がめっちゃ出ます(°_°)そして朝起きたら小さくなってますw

  • まりあ

    まりあ

    やはり妊娠してから変わるようですね🤔
    同じような方が多くて安心しました☺️

    朝起きてリセットされた時に、赤ちゃんの関係でお腹出てきたかな~って確認するひと時です。笑

    • 7月21日
みぽ

私も食べたらかなり出ます😂💦
便秘気味もあるせいか
お腹ぱんぱんで苦しいです😂

  • まりあ

    まりあ

    一緒の妊娠周期の方でも、同じ経験されてる方がいて安心しました☺️

    便秘は、幸いなっていないのですが、頻度は妊娠前に比べて少なくなりました🤔笑

    • 7月21日
まい

私も最近お腹の出方に戸惑ってます…そう、まさに食べたあとなんか臨月ですよ!

  • まりあ

    まりあ

    同じ妊娠周期の方で嬉しいです☺️

    臨月…分かります!笑
    これから普通にお腹出てくるようなったら、それに加えて食べ物でも大きくなるのかなと少しビビってます。笑

    • 7月21日