コメント
退会ユーザー
その時その時によってバラバラです😱めっちゃ食べるな!と思っていたら、納豆ご飯で終わりとか、偏っていますが、もうあまり悩まないようになりました😊❤️ 保育園でも、食べる日と気分が乗らない日があるみたいです。
いちご
2歳半の息子です。
朝:食パン半分〜1枚、バナナ1本、ヨーグルト、季節のフルーツ
昼:保育園の給食
メニューにもよりますが、カレーとか好きなものだと3回お代わりしたりするらしいです(^^;
夜:納豆ご飯、豆腐小1パック、おかずは気が向いたものだけちょこちょこつまむ程度
それ以外にもオヤツに小さなおにぎり食べたり、フルーツやビスケットなんかを午前午後で食べてます。
本当に偏食なのでバラツキがありますが、好きなメニューとなると大人1人前くらい食べる時があってびっくりします(^^;
ゆきなヽ(・ω・)
朝は直径2センチくらいのおにぎり10個と牛乳100ml、昼は保育園でお弁当持たせてまして、おにぎり10個、卵焼き1/2分、ミニトマト1個、パスタ大人の一口分、子供用ソーセージ一本、小さなゼリー一個、
夜は中華そば1/2、おにぎり5個とかだいたいこんなんですかね( ´_ゝ`)
もっと食べる日もあれば、気分で牛乳しか飲まない!ってときもあります<(_ _*)>
ゆきなヽ(・ω・)
ですよね<(_ _*)>
私も一時期すごく悩みましたが、疲れました(´ 3`)笑
退会ユーザー
ゆきなさんのお子さんは、どんな感じなんですか?