※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

生後1週間の赤ちゃんが夜中に8時間も起きているのは大丈夫でしょうか?退院後初めてで困っています。

生後1週間です。

夜の22時から寝てくれてません😭
5分くらいうとうとして寝た?!と思ったら起きてるの繰り返しです。
新生児で8時間も起きてて大丈夫なんでしょうか?💦
退院してからこんなに寝ないことは初めてです。

コメント

ますこ

週に一度そんな時がありました😭
ママも辛いですよね💦
もう少し経つと爆睡すると思いますが…
2ヶ月の今も起きてる時はずっと起きてます😭
部屋を暗めにして、添い寝しながらオルゴールなどをかけると寝るのが早い気がします(_ _).。o○

☆A☆

うちの子も1か月頃になるまで毎日そんな感じでしたよ😭
なにしても泣いてるし、なかなか寝てくれないって感じで
寝たと思っても数分でパッチり目が空いて起きてました!
新生児の頃は、まだお腹から出てきて間も無く、環境に慣れようと頑張っているんだと思います😭
私の自己判断ですが、うちの子も特に問題無かったですし
そんなに心配なさらなくて大丈夫だと思いますよ^^*
お母さん辛いでしょうが、もう少し頑張ってください!
そのうち夜寝たら朝まで寝てくれるのが普通になってくるので少し余裕が出来るかなーと思います♪

deleted user

私も初めは悩みましたが、割り切るようにしました。
大人が眠れない時があるように、赤ちゃんも眠れない時があるよねって😉
大人がご飯食べたあとに、甘いもの食べたくなるみたいに、赤ちゃんだって普段より多くミルク飲みたいときあるよねって、こんな風に割り切ってます💡
さすがに、限界が来たら赤ちゃんも自然に寝ると思います。
毎日成長するし、毎日同じ繰り返しではないこともあると思うのでそこまで悩まなくていいかと。
それでも心配な時は、育児の支援センターで相談したり、いつもと明らかに体調が違うという感じなら#8000に電話で聞いてみてもいいかもしれませんね💦
ちなみに、うちの娘も一昨日までは朝まで寝ていましたが、ここ2、3日のは3時半からずっと起きてます。
日々成長です(笑)

🥀 kotoyuzu_mam

寝たい日もあれば寝たくない日もありますよ\(^o^)/
寝たくなればなると思います✨
うちの子も12時間くらい起きてた時あって、流石に寝てくれよと思ったことありました!🙄
きっと、それだけ起きてるなら眠くなったらたくさん寝ると思いますよ💓
その時はママもゆっくり体休めてください✨

うさぴょん

うちは三ヶ月間ずっとそんなかんじでしたよ( 笑 )
1日あたり睡眠は1-2じかん( 笑 ).。゚+.(・∀・)゚+.゚
全く寝てくれず元気ハッスル!
8ヶ月頃から落ち着きました…( 笑 )