
コメント

cyame
うちは玉ねぎ大量にもらったので、切ってジップロックに入れて冷凍庫にいれてます!
すぐ使えるし便利です(゚ω゚)

伊織
100均の野菜ストッカーどうでしょ??
袋になってるので床置きでもカゴでもぶら下げるでも💡
-
よう
コメントありがとうございます‼︎
百均にそんなのあるんですか😲ぶら下げられるのはよさそうですね‼︎段ボールだと置くしかできなくて。。
明日見てみます🌟- 7月21日

まっしゅあにゃにゃ
玉ねぎはとがっているところを紐で縛って吊るすといいですよ。
ジャガイモは紙袋にいれたりしてあまり陽の当たらないところに置いておくと目が出にくいです。
-
よう
コメントありがとうございます‼︎
玉ねぎはやっぱり吊るすがよいんですかね🤔もう完全に切り落とされていて。。スーパーで買うのと同じ状態なんです😭
じゃがいもは紙袋がよいんですか🌟芽も出ないように場所を変えたいと思います😊- 7月21日
-
まっしゅあにゃにゃ
切り落とされているなら100均の野菜ストックのネットのものにいれて吊るすか切って冷凍するのが良いと思います💦
そのままで保存されるならせめて通気性の良いところに保存して下さい💦傷みが早くなります。- 7月21日
-
よう
そうですよね😭
やはり冷凍できるならしてしまうのが良さそうですね🤔たださすがに段ボール一箱分おさまるきがしないので、残りは吊るしてみようと思います🙇🏼明日さっそく見にいってみます😊- 7月21日

ポコ太ママ
玉ねぎはG(あの黒々とした虫です💦)の大好物なので、床置きはオススメしないです。
やっぱ切って小分けして冷凍ですかね。
-
よう
コメントありがとうございます‼︎
実は昨日Gが。。。
アパートですけど、古くはないし、掃除してるしと思ってました😓ぬ- 7月21日
-
よう
途中でした😭
それもあって、早くどうにかしたくて😂できる限り冷凍ですかね😭- 7月21日

ポコ太ママ
やーん😂時すでに遅し😂
季節的にもどんずばですからね…。
冷凍と、思い付く限りを、つくおきですかね⁇
-
よう
出る時期ですね。。ほんとに気持ち悪すぎて😭主人も帰って来てなくてどうしようかと思いました😅
冷凍か作り置きですね😊娘が一日中叫んでますが、なんとか頑張ってみます👶- 7月21日
よう
コメントありがとうございます‼︎
冷凍ですか😊確かに、全部は無理でもある程度切って冷凍だと時短だし良いですね🎉