![侑リンゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が独身時代に終身医療保険と生命保険に加入し、義母が支払いをしている。満期後に新たな医療保険に入るべきか悩んでおり、保険内容や手続きについて不安がある。家族に相談しにくく、旦那も理解が足りない状況で困っている。
生命保険についての質問です。
旦那は私達家族とは別で、独身時代に終身の医療保険と生命保険のダブルで加入しています。
名義は旦那支払いは義母さんで契約しています。その保険もそのうち満期になるみたいなんですが、満期になった後はまた別で医療保険に入った方がいいんですか?
終身だから別に入り直さなくてもいいのかもしれないですが、元々義母さんが払っていたものなので私達には関係ないのでは?と思ってます。
正直義母さんが支払ってくれてるものは当てにもしてないし、籍をいれたときに新しく医療保険入るつもりだったんですが、旦那も義母さんもそのままでいいからって言われてしまってなぁなぁになってました😩
入ってる保険の内容も旦那本人よく分かってないし、証券番号も勿論知らないので事故や怪我をしても私は手続きできないから困るんだけどって話しても旦那はピンとこないみたいです。
育児も少し落ち着いたのでそろそろ見直したいなと思ってるんですが、この手の話は義両親に伝えづらいし、旦那もイマイチわかってないから困ってます。
- 侑リンゴ(8歳)
コメント
![yrknkym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yrknkym
初めまして✨
ファイナンシャルプランナーの資格取得の際に生命保険の勉強をし、生命保険会社に勤めている知人とよく保険の話をするのでちょっぴり知識はあります^ ^笑
終身の医療保険と生命保険に入っていて満期を迎えるとのことですが、結論から言うとまずは現在加入している内容をしっかり確認するべきかと思います。
特に医療保険は時代に合ったものではないといざというときに意味がないものになってしまう可能性があるからです💦
例えば、一昔前の医療保険は5日以上の入院で給付金がおりるものが主流でしたが、最近は短期間の入院が多いので5日未満だと全く給付金がおりないことがあります。また、治療費が高くなってるのにちょびっとの保障しか付いてないと治療費をほぼ賄えないということも発生してしまうかもしれません。
ただ、契約者本人からの問い合わせでなければ応えてくれないことがほとんどです😭
ですので契約者(この場合、旦那様)に説得し、まずは内容だけでも確認してもらうことをオススメします!会社にもよりますが、口頭だけではなく契約内容記載の書類を送ってくれる場合もあるので、旦那様が面倒くさいと言うのであれば、書類送付だけでもしてもらうように頼むのはいかがでしょうか?✨
その上でさらにプラスで医療保険に加入したほうがいいのかを検討するのが良いかと思います!
長文失礼しました、、💦
![パイン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パイン
私もお互い独身時代から掛けている保険がありましたが、結婚と同時に見直しました。ウチはお互い自分で払っていたものなので、親が介入したりはなかったですが。
金額や内容はそれぞれだと思うのですが、受取人や指定代理請求人は独身であればほぼ親になっていると思います。それを配偶者に変えないと、いくら奥様でも保険を請求にすることは出来ません。
-
侑リンゴ
コメントありがとうございます!
受取人や代理請求人は旦那か義母のどちらかになるので、私には手続きすら出来ないけどいいのか?って何度も聞いても旦那は親が入院や生命保険金のお金をくれないと思ってるの?とか訳の分からない事を言い出して…話にならないんですよ。
お金が欲しいとかじゃなくて、無いものとして考えて新しく加入したいと言っても勿体ないじゃん!で終わる…
義母さんに話しても同じで…
なんだか私が言いたい事が伝わってないんですよね😔
満期も近いのでまた話し合ってみます☺️- 7月21日
侑リンゴ
詳しいコメントありがとうございます!
そーなんですよね。。
七年前当たりに契約してたものなんで、少し古いと思うんですが、旦那も義母さんも大丈夫の一点張りです。
もー少しで満期になるならいい機会なので保険の見直しをしたいと思っているんでまた、旦那と話して見ます!ありがとうございました☺️