![リツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22wの妊婦です。頻尿で寝不足で困っています。夜中に何度もトイレに行き、クマや頭痛もあります。リポビタンDを飲んで頑張っていますが、辛いです。どうしたらいいでしょうか。
頻尿で寝不足です…。
22wに入りました。
20wぐらいから、日中は1~1.5時間に1回、
就寝時は2~3時間に1回ぐらいの頻度でトイレに行っていましたが、
残尿感?トイレを済ませてもほんとすぐトイレにいきたくなるし勿論出ないし…
という感じが酷くなってきて、
日中は仕方ないと諦めてますが、
夜トイレに起きる頻度が増え完全に寝不足です。
(何時かは見ないです。明かりを見て寝にくくなると嫌なので。)
クマも酷いし頭も痛いし…旦那にも顔浮腫んでる?とか言われ、
仕事中しんどくてリポビタンD飲んだりして頑張ってますがホント辛いです…
(リポビタンのせいで余計トイレも近いのかもしれません…完全に悪循環です)
どうしようもないのでしょうか(;つД`)
- リツ(7歳)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
お気持ちとても分かります…夏なので水分補給もかなりするので余計ですよね!お昼休憩の後とか、15分に1回くらい行ってます(^^;)もう仕方ないのかなーと諦めてますwでも、そろそろ私も寝不足限界なので、明日くらいに仕事休ませてもらおうと思います!あまり無理せずに…((´д`))
![ちゃまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃまる
わたしも超頻尿です!
夜は布団に入ってから起きるまで6.7回は行ってました。。
喉乾くけど夜ご飯を19〜20時頃食べた後はあまり飲み物取らないようにしたらかなり減りましたよ!
もちろん2〜4回ぐらいは行きますが…
水分とらないのもあまり良くないとはわかっていながらも寝不足の方がキツイ。。
-
リツ
そうですよね…水分とらないのが一番ですが…暑くてお風呂上がりにはお茶欲しいですしホント難しい!
けど見習って極力控えます💦💦
ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ- 7月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかりますわかります。
私も就寝時早くて30分、平均して1~2時間でトイレいきます。
疲労感で寝た気がしません。
体がつらいときは、仕事やすんでいました。くますごい、やつれてるってよくいわれてました。
自分の体が一番ですものね。赤ちゃんまもるためにも。
-
リツ
朝起きてもぐったりしていますよね…。
職場も、辛かったら休んでいいとは言ってくれますが、
切迫流産で初期に有給をかなり使ったこと、
8月はお盆休みがある代わりに他の週が週1日曜休みなのでどうしても検診で休まなきゃいけないこと、
有給使いきって欠勤になったら、保育園入園の査定に響くことを考えたら這ってでも仕事に行きたいところです(;つД`)- 7月21日
![みっきー★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー★
一人目の時は冬の妊娠で夏前に出産だったので、トイレは近く頻繁に行ってました~
二人目妊娠中ですが、少し前までは日中何回もトイレに駆け込んでましたが最近は落ち着いてきたのか、トイレの回数が落ち着きました~
といったとものの一、二時間に一回は行きますが~😱😱
妊婦はいろいろ問題が付き物ですよね~‼(>_<)
暑いのでしっかり水分補給してしのぐしかないです。
-
リツ
夏は暑くて水分とりますもんね💦💦
何とか耐えます💦💦- 7月21日
リツ
仕方ないんですね(;つД`)
コメントありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
あまり無理なさらないように!