
コメント

あんな
特に問題ないと思いますよ!
赤ちゃんは胃の入り口がちゃんとしてないから、姿勢などで吐き戻してしまうことがあるそうです。
うちの子も時間関係なく寝て起きたとき等、姿勢が変わったときに口からだらーっと吐いているときがありました。
赤ちゃんのご機嫌が問題ないなら、そのまま授乳して大丈夫だと思います(๑′ᴗ‵๑)
あんな
特に問題ないと思いますよ!
赤ちゃんは胃の入り口がちゃんとしてないから、姿勢などで吐き戻してしまうことがあるそうです。
うちの子も時間関係なく寝て起きたとき等、姿勢が変わったときに口からだらーっと吐いているときがありました。
赤ちゃんのご機嫌が問題ないなら、そのまま授乳して大丈夫だと思います(๑′ᴗ‵๑)
「授乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たこめし
赤ちゃんの機嫌がいい時と悪い時の違いがわからないのです…機嫌が悪い時は泣く事だと思うんですが機嫌がいい時とはどんな感じなんでしょうか?
まだ1ヶ月未満なので笑ったりしないので全然わからなくて…( ̄▽ ̄;)
あんな
泣いてたり、ぐずったりしてなければ大丈夫だと思います(๑′ᴗ‵๑)
たこめし
授乳の時間少し前に寝ていたのがもぞもぞしだして泣いて口からちょろっと出しました(>_<)これは機嫌悪いですよね?
あんな
逆流してきて気持ち悪くて泣いたのかもしれませんし、逆に泣いたからミルクが出てきちゃったのかもしれません。
その後、抱っこしてあげたりしたら泣き止みましたか?
大量に噴水のように吐き戻したりしない限りは平気だと思いますよ!
たこめし
抱っこはしてないですが手を握ったり振ったりしたら泣き止んで、また泣くの繰り返しでした(*_*)噴水のように吐き戻したりはないですね。20分くらいしてもういいかなと思い授乳してずっと寝てます。
あんな
寝てくれて良かったですね。ミルクが口から出てきたら、少し時間を空けてから授乳する形で良いと思います!
まだまだ赤ちゃん頻繁に泣いたりするかもしれませんが、お母さんも無理しないようにしてくださいね(๑′ᴗ‵๑)
たこめし
はい!ありがとうございます(*^-^)お互いに育児頑張りましょう♪