
Wi-Fiモデムを子どもが触らないように工夫したい。床に置かざるを得ない状況で、安全な方法を教えて欲しい。
今家の中の模様替え中で
子どもが触ったら危険なものなどを
確認していたところ、
Wi-Fiのモデムが気になりました💦
Wi-Fiのモデムがむき出しになっている状態で
床に置いてあります。
うちはテーブルではなく、ちゃぶ台です。
ちゃぶ台の上にWi-Fiを置くわけにもいかないですし
棚をこれ以上置いてしまうと
だいぶ狭くなってしまいます…
床に置かざるを得ません。
子どもが触らないよう工夫したいのですが
どのようにしたらいいかアイデアをください🙇♀️
- nagimama(8歳)
コメント

ティガーさん♡♡
ふた付きのボックスに入れて置いて置くのはどうでしょう?😊

★JilLE★
我が家は本棚を手作りしました!
その時に1番下段にルーター置き場を確保しました!
ほかにも掃除用具入ってたりします(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
★JilLE★
こんな感じで、扉つけました!
- 7月20日
-
nagimama
素晴らしいです!!
私もやってみます🌟
とっても良いアイデアありがとうございます🙇♀️🌼- 7月20日
-
★JilLE★
上は3段本棚になってるので、育児本など収納にいいですよ(๑ ́ᄇ`๑)
ホームセンターで板をかうと、カットしてくれるので、それを釘打ちしたりするだけです♡
ルーターのコンセントの所は穴あけしてもらいました!- 7月20日
-
nagimama
すっごく良いこと聞いちゃいました〜👏🏻
感動です!
なるほどですね💡
ありがとうございます🙇♀️
助かります♪- 7月20日

みれママ
お子さんが動き出すと机の上は危ないですよ。
壁に棚をつけることはできませんか?
我が家はスチールラックをおいて上の方に電話など触ってはダメなものを。下の段には子どものおもちゃなど。
壁に釘を打って網をかけ、そこにコードなど引っ掻けています。
-
nagimama
うちは賃貸なのでできれば壁にに穴を開けたくないのです😥
私もミレママさんのまねをして粘着テープでフックを取り付けて網をかけてみようと思います!
ありがとうございます🙇♀️🌟- 7月20日

ひなころ
無印等の、賃貸にも使える壁に付けられる棚良いですよ✨
100均とかのフェイクグリーンでぼんやり隠せばなんとなくおしゃれになります(笑)
-
nagimama
無印で探してみます♪
Wi-Fiも隠せてなおかつおしゃれになるのは良いですね👍😍
参考にしてみます!!
ありがとうございます☺️- 7月20日
nagimama
蓋付きのボックス!
いいアイデアです💡
蓋付きボックスちょうどいいものを探してみます!
ありがとうございます😊🌼