 
      
      
     
            えうたん
ちょっとめんどくさいかもですが、ラップに茶巾絞りみたいに包んでは?
それかお弁当箱やタッパーにシリコンケースに分けてとか。
 
            mama✩"
まだ6ヶ月で気温も高いので、冷蔵庫とは言え、じゃがいもは特に辞めた方が安心だと思います(*_*)
 
            ℛ ♡...*゜
その日なら大丈夫だと思いますが……
私が適当なだけかもしれませんか、潰したじゃがいもを冷凍し忘れていて次の日に冷凍したりしちゃいますが、チンすると熱々になるしそれでお腹壊したとかもないので、当日なら大丈夫かと思いますが最終的にはママの自己判断ですよね。。。
 
            まさこ
まだ6ヶ月だと悩みますね💦
冷蔵庫は避けた方がいいかもしれないですね。
うちは最近は冷蔵庫に入れて翌日とかもありますが。
市販の瓶に入っている離乳食は、冷蔵庫に入れて数日だと保存していいそうですが。
タッパに入れて冷凍か、ラップですかね💦
その月齢だとまだジャガイモもドロドロで製氷皿がないと厳しいかもしれないですが。
 
            どんぐりこのみー
お弁当用の紙パックはご自宅にありませんか?
それに入れてアルミトレイに載せてラップをかけて冷凍しておけばいいと思います。
- 
                                    どんぐりこのみー 紙カップです💦 - 7月20日
 
 
            ぷりん
私なら冷蔵庫いれておいて、帰ってからうつします。
ラップでくるめるものはラップして冷凍します〜😀
 
            はじめてのママリ🔰さん
みなさん、コメントありがとうございました!!!まとめてのお返事で申し訳ありません😣💦
やはりまだ6ヶ月で夏ということで辞めた方がいいというご意見が多く、私も心配だったので、大人の食事に回しました!娘にはまた改めて作ります!
お忙しい中教えていただき、ありがとうございました🙇♀️
 
   
  
コメント