リエ
母乳は、ストレスや体調に大きく左右されますよ。私は、ストレスで出なくなりました😅色々な手助けを受け、完母に戻れましたけど。
ママリ
私の場合はごはん一食抜いてしまったり水分摂取量が少なかったり睡眠不足だったりすると母乳がそんなに作られずふにゃふにゃおっぱいになります(笑)
蒼★夏♡彩♥晴☆
私はこの2ヶ月搾乳を続けているんですが、昼間少しでも横になって休めた日は夜までしっかり出ますが、何かあって1日動いてると減りますよ(;´Д`A。
後は水分が足りない、夏になって汗もかいていると思いますので母乳も水分なのでそれも影響してるのかなとも思います。
こにこね
まとめての返信で申し訳ありませんが皆様回答ありがとうございました。
こんなに短いスパンで増減するものなんですね( ̄▽ ̄)ストレスや疲労が原因でも何週間とかそういう長さの話のイメージでした。
今日は割と寝られたから増えるといいな…あまり気にしないようにしてダメだったらミルク使います^ ^
コメント