※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららりり
妊娠・出産

埼玉県の大宮、自治医大で出産された方、入院していた方いませんか?費用や、雰囲気が知りたいです。

埼玉県の大宮、自治医大で出産された方、入院していた方いませんか?費用や、雰囲気が知りたいです。

コメント

みゆ

上の子も下の子も自治医大で出産しました😊
上の子の時はバルーン、促進剤使用して入院7日間で15万支払いました。
今回下の子は特に何も使用せず13万くらいです。
雰囲気は先生も助産師さんも皆さんとっても良くして下さって自治医大で出産してよかったと思ってます😊
全部屋個室で、部屋にトイレとシャワーもついてます。
NICUが参加病棟と直結してるので、今回下の子がNICUに入ったんですがすぐ会いに行けて安心でした(๑• •๑)♡

  • ららりり

    ららりり

    教えてくれてありがとうございます❤️
    埼玉医大から転院になって、月曜、自治医大(大宮)受診します。今34wで頸管18ミリ(短い😭)なのでまた再入院→そのまま出産かな?と思っています😭先生も助産師さんもいい感じでしたか?💦nicuにもすぐ会いにいけるんですね?❤️うちは、上の子がいるのですが、やっぱり面会はngですかね?💦

    • 7月21日
  • みゆ

    みゆ


    そうなんですね( ;∀;)
    上にお子さんいての入院生活は辛いですね😭
    先生も助産師さんも良い方ばかりですよ😊💕
    上の子を出産した時に、もしまた妊娠したらまた自治で産みたいって思って今回も自治医大にしたので😄
    NICUは入院中は24時間面会行けるので安心ですよ♡
    ただ、面会はパパママと祖父母のみになります💦
    ちなみに、産科病棟も病室まで子供は入れないので、上のお子さんとはデイルームでの面会になると思います😣

    • 7月21日
  • ららりり

    ららりり

    安心して入院できそうですね❤️😭
    前の病院はひどすぎて、ストレス半端なかったので😭全員個室なんですか?
    冷蔵庫、お湯とかありますか?ほぼ持参になりますか?(すみません、家族がすぐこれない距離なので…)
    娘ともデイルームでの面会が、可能なら頑張れそうです!

    • 7月21日
  • みゆ

    みゆ


    そんなにひどかったんですか!?😱😱
    転院できて良かったですね😣💕
    もしかしたら出産前の入院は4人部屋?とかになるかもしれないです🙇‍♀️🙇‍♀️
    出産したら絶対個室です😊
    個室しか入院した事が無くてもし大部屋だったら分からないんですが、冷蔵庫とテレビはありました!
    お湯は熱湯ですかね?
    熱湯は無いです😭

    面会時間は毎日13時〜20時でした😊

    • 7月21日
  • ららりり

    ららりり

    ひどすぎて、妊婦なのに激やせしました😭無料で飲める飲み物はない感じなんですね💦毎日スープとか、ルイボスティー飲んでいたので😭

    • 7月21日
  • みゆ

    みゆ


    そんなにですか!?😭😭
    妊婦さんにストレス与える病院てなんなんですかね😱
    無料で飲めるものはディルームに置いてある暖かい麦茶くらいかもしれません( ;∀;)
    あ!そういえばディルームなら熱湯出たかもしれないです!!😳😳

    • 7月21日
ららりり

デイルームに、無料麦茶、お湯あり?ですね!安心しました。笑
はい、ストレスひどすぎて、転院希望して、やっとです😭最後くらい、気分良く出産したくて…でも自治初めてなので不安で不安で💦みゆさんに回答していただいて、助かりました❤️

みゆ

お湯は確実では無いですが😂😂
ストレス溜まる病院では安心して出産なんて出来ないですよね😭😱💦
自治はストレス溜まるようなことは多分無いかとは思います😊
素敵な出産になりますように♡

  • ららりり

    ららりり

    連絡おそくなりました😭
    自治医大入院して1週間たちます。
    ストレスだらけです😭💦
    看護師、失格ばっかり。先生はいいひとですが、限界が。。。
    36wで無理いって退院しちゃおうか?
    まで気持ちが萎えています😭

    • 7月31日