
妊娠29週の初マタです。クーハンを購入しようか悩んでいます。1万円以内で、日よけ付きの籠タイプを探しています。実家から近く、使い勝手を考えています。購入や使用感の情報を教えてください。
妊娠29週の初マタです😊
今、クーハン(クーファン)を購入しようか悩んでいます。
持ち手付きで籠タイプに飾り布が付いていて、日よけもあるタイプを狙っています😄
ネットなどを見て一通り調べましたが、あまり良くない意見が多くて悩んでしまいました(;>_<;)
短い期間しか使えないのはわかっているので1万以内の物を探しています💦
夫婦の実家が今住んでいるとこから10分前後と近いので、結構そんな時に使えるかな〜なんて思ってます😅
実際購入したり、使用した感想を良かったら教えてください✨
- ma(1歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私はレンタルしました!買っても短期間しか使わないし勿体ないって思ったので…4ヶ月レンタルしましたがあまり使わなかったです。
ほぼ布団に寝てる事が多いし、赤ちゃん入れると重たくなるので持ち運びが大変でした。そしてクーハンで長い事寝てくれなかったです(^_^;)
なのでレンタル料が勿体なかったと今は思うだけです(笑)

はじめてのママリ
寝返りしたり足が活発な子とか、動き始めるとぶつかって狭そうなので、すぐに使わなくなりますね〜>_<
-
ma
胎動が激しいのでもしかしたら活発な子かもしれないです😂
短期間のためにはもったないですかね(;>_<;)- 7月19日

ハルヒママ
1人目の時にオークションで希望されてるようなタイプのを500円で買いました(笑)
が…使わなかったです(笑)2人目の時にベビーベッドのレンタルが退院日に間に合わず届くまでの間日中上の子から守るために寝せてたくらいでとくに必要はないですよ?
一人目ですかね?一人目なら周りは大人ばかりでとくに危険はないので大丈夫だと思いますよ(*^_^*)
うちは上の子の時旦那のおばあちゃんちに見せに行ったときに寝る場所確保のために持って行ったくらいで家では使わずにじまいでした(*^_^*)
-
ma
1人目です😊
500円✨それなら使わなくても諦めがつく金額ですね笑
家ではあまり出番はなさそうですね💦ただ可愛くて…ついつい欲しくなってしまいました😊- 7月19日

アーニー
友人から借りました。
3ヶ月くらいで足が届いてしまい、
使わなくなりましたが、新生児の頃は
重宝しましたよ。
-
ma
借りるのが1番ですよね✨
私の周りはざっと聞いた感じで、誰も持ってなかったです(;>_<;)
新生児の間だけでも重宝できたのであれば買う価値はありますよね✨- 7月19日

結菜☆♪*
お昼寝マットにもなるクーファンを親戚から貰ったので、今でもお風呂上がりや昼寝の際に使ってますよー(*^_^*)
-
ma
主人が夜勤もある仕事なので、1人でお風呂を入れる事があるようになります💦お風呂上がりやお風呂前に入れておくのが便利と聞いたのでそそられました😊
- 7月19日
-
結菜☆♪*
うちの主人も夜勤ありの仕事ですよ🌙
それなら長く使えるマットにもなるタイプがやはり長期間使えて良いと思いますよ(^^)- 7月19日
-
ma
マットタイプか籠タイプが悩んでました〜(;>_<;)籠タイプが可愛くて♡笑
でも現実はマットにもなるタイプの方が良さそうですね😭- 7月19日

あろは
クーファン、実父にかってもらいましたが、ほとんど使ってません💦
ただ、夫の実家や親戚のお家に行くときに寝かせておくと他の子供とかがいても踏まれたりしませんでした👍
-
ma
私の実家近くに甥っ子が3人いるので集まる機会が多いです💦そんな時に使えそうですね^ ^チビちゃん達は走り回るから踏まれたら怖いですもんね(;>_<;)
- 7月19日
-
あろは
一緒ですね!
うちも主人の弟さんに子供が3人います🎵
踏まれないためにうちの子に居場所を作るためにクーファン使いました🎶
むしろ、その時とお宮参りの食事会くらいしか使ってませんww
親戚が集まる機会が多いのでしたら重宝するかもですね🎵
私のクーファンは広げてマットにもなるのでこれからはプレイマットやお昼寝に使えるかなー?って思います✨- 7月19日
-
ma
実家に集まったり、主人や家族と外食が多い(好き)なので、そうゆう場面だけと割り切ればあっても良いものですよね^ ^
やはりマットにもなるタイプの方が使い道広くていいですよね😅籠タイプが可愛くて😂- 7月19日
-
あろは
結構重宝しそうですね🎵
マットタイプだと私がそうなのですが、足もとの部分だけ開けて使います👍
身長が伸びて窮屈になったとしても使えますし、おむつかえもクーファンでできます🎵
使いみちや期間を考えるとマットタイプをオススメしますが、籠タイプも可愛いですよね!
籠タイプをレンタルできたら最高ですね❤- 7月19日
ma
レンタルもあるんですね😳✨
やっぱり赤ちゃんによっては相性がある場合があるから賭けですよね💦
ありがとうございます😊