
アパート住人への挨拶について、何を用意すべきか相談です。泣き声で迷惑をかけるので、ご挨拶したいが、夫は気を遣いすぎる必要なしと言います。皆様はどうされましたか?良かった品があれば教えてください。
アパート住人の方への挨拶について、アドバイス下さい!
現在里帰り中で、1ヵ月健診後に元の生活に戻る予定です。住まいは、2階建てアパートで、各階2世帯です。
泣き声で迷惑をかけるのは必至なので、ご挨拶をしようと思うのですが、夫は「一言言えばよく、菓子折は必要ない。気を遣いすぎ」と言うのですが…私は、何か用意したが良いと思っています。
皆様はどうなさいましたか?
また、受け取り側として、もらって嬉しかった品があれば、教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
- れり(8歳)
コメント

まな
私は菓子折りもって挨拶いきましたよ☺️やはり気持ち的にもあったほうがよかったです☺️
普通のお菓子の詰め合わせセットを渡しました☺️

ゆきぶー
私も全く今同じ状況です!
私は洋菓子を用意しようと思っています。もらって悪い気はしないと思うので、ご挨拶と一緒に渡しますヽ(^ω^)ノ
-
れり
悪い気はしない、まさにそうですよね!
私も用意して行きます。
ありがとうございました✨- 7月19日

まめ
私も全く同じタイプのアパートですが、隣と下階に菓子折りもって挨拶行きましたよ。(下階のもう一部屋は空室です)
暑いのでゼリーにしました。
手ぶらで行く発想は無かったです^^;
-
れり
やっぱり、普通は用意しますよね。
時期を考えた品物選び、素晴らしいですね。
考えて、品物選びをしてみます!
ありがとうございました✨- 7月19日
れり
やっぱりそうですよね~!何か用意します。ありがとうございました✨