
コメント

Risako
元気な証拠😆👍👍充分に遊んでるじゃないですか!!!

ぴこたん
自分で動けるようになって世界が広がって探究心が出てきたんだと思います😃
うちの子もハイハイできるようになってから私とは遊ばず探検してますw
なので側にいて、甘えてきたら抱っこしたり絵本読んだりしてます😊
-
KMH
有難うございます(o^^o)探究心かぁ😊そうですよね‼︎成長ですよね😆
- 7月19日

にん
かわいい😍😍😍
お母さんは絶対そばに居るって安心感があるから他の事に夢中になれるんですよ♡
-
KMH
安心感😍そうなんですかね✨それやといいなぁ😁なんかもう、抱くよりも床に興味があるみたいで下ろして欲しい目で見てきます💧有難うございます(*´꒳`*)
- 7月19日

hana
そんな感じです!
10か月の息子もつかまり立ちとハイハイに夢中で、抱っこすると暴れて逃げ、自由に動きたい欲の方が強いみたいです(>_<)
遊んでくれない…( ´・ω・`)笑
いいもーん( ´・ω・`)と自分の用事をしていると時折寄ってきて抱っこをせがみます。
それはそれでかわいくてたまりません(´ω`)♡笑
-
KMH
抱っこせがむとか可愛いなぁ😍うちの子もつかまり立ちが始まったら、ますます遊んでくれなさそう😆💦抱っこせがんでくれる事を願うばかりです😭有難うございます(*´꒳`*)
- 7月19日
KMH
有難うございます(o^^o)元気な証拠なんですね😊安心しました🎶なんかもう、自立の一歩やぁ😭と思って淋しくて😅