
10ヶ月の息子が咳と鼻水で食欲低下。お粥のみにし、野菜を細かくして食べやすくすると良いでしょうか。栄養不足が心配です。
経験のある方教えてください!
子供(10ヶ月の息子)が土曜に熱を出し、熱は落ち着いたのですが、昨日から咳と鼻水がひどくなってます。病院には行って薬もらったのですが、昨日から今まで好きだったパン粥やうどんを食べると「おえっ」と言って食べるのをやめてしまいました。
お粥だったら食べるので、しばらくお粥のみにしようと思うのですが、野菜なども初期の頃のように細かくした方がいいでしょうか?喉が赤いらしいので、飲み込むのが辛いのかな?と思いまして・・・
いつも喉風邪や鼻風邪をひいても食欲だけはあったので、食べずに栄養不足にならないか困っています。
薬も味がわかり始めたのか、今回から全力拒否です😅
宜しくお願い致します。
- フラック
コメント

meg
乳児用の野菜や果物ジュースなど、あげたらどうでしょうか⁉️1才半のうちの子も今熱で食欲ありません。喉や口の中が痛いようです。それでも水分は摂ってもらいたいので、野菜果物ジュースや、ヨーグルトジュースなどあげて、少しずつ飲んでくれるようになりました。後、素麺は食べやすいようで唯一食べてくれました。細いし負担が喉への少ないかもしれません。
フラック
なるほど❗ありがとうございます😃熱はないので、あとで散歩がてらドラッグストアにジュース買いに行ってみます👍食欲はあるようで食べたがるので、何かさらっとしたものがやはりいいですね✨まだそうめんあげたことなくて😣ヨーグルトもあげてみます🎵冷たくて美味しいですよね✨