
コメント

(*^^*)
アレルギーは食物ですか?
複数の重度の食物アレルギーの場合は、オヤツとお昼のお弁当を持参になる場合があるみたいですが、受け入れ拒否は私の周りでは聞いた事ないです。
数個のアレルギーなら代替食で対応してくれると思いますよ(^^)

a_mama
私の姉の子供がアレルギーが多くて保育園に預けてましたがお昼にアレルギーがある日は自分でおかず持参してますよ😊アレルギーがあっても大丈夫だと思います!
-
れいか
持参という手がありますね😊
ありがとうございます!- 7月19日

もも
元保育士ですが、聞いたことないですねー!
赤ちゃんのおやつは、保護者の方に持ってきてもらってました( ´∀`)
最近では、アレルギーの子ども用にそれ専用の調味料買ったり保育園も色々としてくれるとこ多いです!
話は違いますが、薬受け取らない園があって(飲み薬も塗り薬も)持病の子どもはそこに入れないみたいです。
-
れいか
保育園は薬の取り扱いはかなり厳しいみたいですね(>_<)
アレルギーの子も多いですし
対策もきちんとされてるところが増えてるはずですよね(^_^;)
ありがとうございます!- 7月19日

kana*
私が働いてたとこに、他で拒否されてきた子がいました!
園選びをされる際は、誤食時の薬や緊急時の注射など預かってくれるか、
また、蕁麻疹に止まらず、アナフィラキシーなどショックや呼吸困難を引き起こす可能性があるなら、園の前まで救急車両が入れるか、という点も確認した方がいいと思います!
-
れいか
うちの子まだ負荷試験を行ってないのでなんとも言えませんが
アナフィキラシーショックを起こしやすいアレルギーを持ってるみたいなんです(>_<)
初めて発症したときの症状に咳もあったので先生からは呼吸器にも症状が出るみたいだねと言われました💦
やはり今でも拒否してるところはあるんですね(>_<)
一度市役所で確認してみます(>_<)
ありがとうございます!- 7月19日
-
kana*
その方は緊急車両が入れないからやんわり断られた、と言っていましたが(;_;)
- 7月19日
れいか
すみません、食物です💦
そうなんですね!
確かに、持参という選択肢もありますもんね😊
ありがとうございます!