※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イチカワ
妊活

婦人科で処方された薬の説明が不足している場合、病院を変えるべきか悩んでいます。他の病院ではどの程度の説明があるでしょうか?

婦人科の選び方について質問です。
高温期がガタガタで排卵が予測しずらく、前回の高温期の途中からディファストン使用、今回の生理中からクロミッド処方され服用する予定の30歳です。
どちらの薬が処方されたときも、医師より何の薬かは説明されましたが、副作用などの説明はありませんでした。
病院を変えるべきでしょうか?みなさんの病院は処方薬について、どの程度の説明をしてくれますか?

コメント

わちゃ

副作用の説明がされないだけで病院を変えるのは、時期尚早かな、と思います。
副作用の説明はされることもあればされないこともありました。
というか、私の場合途中から院外処方に変わったので、そういうのは薬局から渡される処方薬の説明に書かれていたので、あまり気にしていなかったですね…。

どちらかといえば、「この薬は副作用がありますか?」とか、あなたが疑問を聞きやすいかどうかとか、治療方針に納得がいくかとか、そういう基準で病院を選んだ方がいいと思います。

私は、治療に通っていた病院の先生はなんでもこちらの質問に丁寧に答えてくれる人だったし、治療方針も一緒に相談して決めていけたので。

  • イチカワ

    イチカワ

    コメントありがとうございます。
    先生はとても感じがよくて、なんでも質問できる感じです。薬は薬局でもらうので、そこでもらう用紙に簡単な副作用は書いてあるのですが、クロミッドの粘液減少や内膜が薄くなる可能性は書かれておらず、説明もなかったために不安になってしまいました。。
    もう少し様子を見てみようと思います。

    • 7月18日
緑茶🍵GreenSmoothy

私の病院は薬が出る時は毎回看護師さんからの薬の説明がありました。
飲むタイミングや時間、副作用、前回同じ薬で問題はなかったか、まだ薬の残りはあるか、などなどです。
詳しい副作用などが書かれた用紙も毎回いただきましたよ。

  • イチカワ

    イチカワ

    コメントありがとうございます。
    薬の説明は無いわけではないのですが、本当に最低限で。。
    詳しい副作用が書かれた用紙は親切ですね!
    もう少し考えてみます。。

    • 7月18日
deleted user

こんにちは(^ω^)
不信感ある病院は転院しても構わないのですよ♪

ストレスになってはいけないですもの!説明が欲しい場合は前もって自分から聞く事も大切ですかね
(*^^*)☆

それに対して一生懸命な医師が合っていると思います!

私もデュファストンについては説明は無しでした(;_;)
しかも黄体が良くないからと薬出す話は一切なかったんで看護婦さんに話して解決しました!

私も聞くのを忘れてしまい、医師も忘れてしまったのかも…

不信感はたまにあります。
ただ、聞いてない私も悪い。

近場はそちらしかないので私は諦めてます(笑)一応一生懸命な部分ある先生だから協力し合って乗り越えようと考えました(T.T)

私も生理5日目からクロミッド服用、前回は初めてデュファストン服用しましたよ(^ω^)

クロミッドの副作用は多胎児、内膜減少、粘液減少が代表的。
月経血は次第に減るようですからあまり長くは使えない。休むだけでも回復はします♪

デュファストンの副作用は湿疹や吐き気、火照りなどあるようです。私は合わないみたいで湿疹が1番すごかったです。肌荒れ。基礎体温は見事に効いてる様子無し。飲み切って生理きたら肌荒れ引きました!

ということで生理来たので昨日受診しましたら合わないそうで別なもの試す事になりました。

今月は自力で様子をみる、そしてダメならまた黄体期改善薬考えていきます!

あまり何でもかんでも薬を毎月試すのは逆にいけないのです。
私はそれを自覚していますので医師が話した事をよく考えて毎回。

そして、私も治療を試しています。あまりにも授からない場合は医師と相談の上でステップアップ考えていこうと思ってます。

病院は変えても構わないので相性の良い病院見つけ出す事が出来ると良いですね☆

お互いに頑張りましょう♥︎

  • イチカワ

    イチカワ

    コメントありがとうございます。
    そうですね、不安なら自分で質問しないとダメですよね。
    通ってる病院は不妊も診てくれる婦人科で、不妊専門外来ではないので、やっぱり薬を使うなら色々な面で不妊専門の方がいいのかなーと思ったり。。
    でも今の先生は本当に感じが良くて、立地や待ち時間も含めてすごく使いやすいので迷ってしまって。
    今回の機会まで今のところで様子をみて、少し遠くなりますが、一度不妊専門外来にもかかってみようと思います!

    • 7月19日