※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むさたんママ
その他の疑問

みなさんの地区はお庭でのバーベキューは雰囲気的にオッケーな所ですか?…

みなさんの地区はお庭でのバーベキューは雰囲気的にオッケーな所ですか?
それとも、なんとなくNGな所ですか?

うちの近所は、土地100坪くらいの古い家が建ち並んでいますが、その中に一画だけ30坪くらいの新しい家が建ち並ぶ小さな分譲地があります。
会社やマンションやアパートもあります。

そこで、ふと、古い家はみんな日曜はバーベキューしているのに、新しい家は誰もしていない事に気づきました…。

お互いに気を使ってしないのかなぁとか、なんとなく疑問に思いました。

ちなみに、私は賃貸ですが、バーベキューは大賛成派です。
せっかく新しくおうちを買ったなら、お互いに匂いは気にせず、すればいいのになぁなんて、おせっかいながら思ったりしてます…^_^

コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*

賃貸のハイツに住んでて
実家が目の前(徒歩1分)ですが
その近所に新築が8件建ち
その内の1つの家の方がこないだ
バーベキューを駐車場で
してました!

住宅街なので暑くて窓開けてたら
匂い入ってくるし
干してた洗濯物もバーベキューの
匂いががっつりついて
2回目の洗濯しました( ⋅ ̯⋅ ) 💭

お家(土地)が広くて
近所の家と距離があるなら
いいと思いますが
住宅街ではやめてほしいなって
思います(笑)

  • むさたんママ

    むさたんママ

    やはり常識的な意見がそうですよね…。
    私は焼肉が大好きで、そのニオイを嗅ぐだけで楽しくなるのですが(笑)、洗濯物にニオイつくのはイヤですね…。

    きっと新しい家の方々は気を使ってしてないんですね。
    一般的な意見聞けてよかったです^_^

    • 7月17日
ポン子ちゃん

わたしの家周辺はまだ新しい家と古い家がまじっています。新しい家の方は何軒かバーベキューしてます。
うちの向かいもやってらっしゃいますが、バーベキューしてる側にうちのベランダがあるので子供が新生児の時などは匂いがつくのでやめて欲しいと思いました。子供の服などは気づいたら中に入れてました。なぜこちらが気を使わないといけないのかなーと思ったり。それに騒がしいので私からしたら反対です。ガレージでバーベキューしてるのでその間車は家の敷地外に路駐してるのもイラっとします。
でも家を買った方はバーベキューもできるしいいなと思って家を買ったかもしれないので仕方ないですが。
一意見でした😉

  • むさたんママ

    むさたんママ

    やはり洗濯物にニオイつくのはイヤですね…。
    うちの場合、ベランダの位置的にニオイつかないので気がつかなかったです…。

    それに路駐は違法?になりますよね。
    そう考えると、バーベキューはできないですね…。

    そこまで考えてなかったです。
    ありがとうございました^_^

    • 7月17日
deleted user

うちの分譲地は80区画あり、今70軒ほど建ってますが、ほとんどの家が週末バーベキューしてます😂
土地柄ありますよね💦

  • むさたんママ

    むさたんママ

    土地柄なんですね。
    あとはみなさんの意見を聞いて、やはり土地の広さによってなんだなぁと思いました…^_^

    • 7月17日
MAMANA

賃貸に住んでますが、オッケー地域です^ - ^!市内の公園どこでもバーベキューオッケーなので特殊なのかもしれませんが^ - ^

  • むさたんママ

    むさたんママ

    すごく素敵な地域ですね!
    それだと、全員がバーベキューできるのでいいですね。
    うちは、ごく限られた公園のみオッケーで、それもすごく混んでいるので、どこの公園でもいいなんて羨ましいです^_^

    • 7月17日
ありゅー🍏

うちは田舎だからか全然OKです!
つい一昨日もしました(^^)
逆に家でしなかったらどこでしたらいいの?って感じです😂

  • むさたんママ

    むさたんママ

    そうなんですよー!
    ごく一部の公園ではできるんですけど、すごく混んでて、場所の争奪戦。
    ほんと、どこでするんでしょう…。
    みなさん、したいと思わないのかなぁと…。
    ただ、上の方もおっしゃってた洗濯物や路駐の問題もありますしね…。
    やはり、広いお庭がないと厳しいものなんですね…^_^

    • 7月17日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    するところないですよね😞
    うちは夜しかしないので洗濯物とかないと思います💦
    そしてどのお家も庭があるので庭でしてるってのもあるかもしれないです😅

    • 7月17日
  • むさたんママ

    むさたんママ

    たしかに、どのお家にもお庭あるとしやすいですよね。

    うちの地区はマンションやアパートもあったり、お庭のない一戸建てもあったりで、そうなると遠慮してしまうのかもですね…^_^

    • 7月17日