![しょうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの椅子についてアドバイスをください。
いつもお世話になってます( ¨̮ )
みなさん、ベビーチェアとかいつから使い始めましたか?
最近寝たきりに飽きたのか立たせたり、抱っこしろーと要求が激しいです。寝返りも少しずつ出来だし首もしっかりと座ったので赤ちゃん用のちょっとした椅子を探してます。
ベビーザらスは遠くあまりいけないのですが、バースデイや西松屋は近くにありますので、そういうところでいいものとかありますか?私はこうしたよ!などアドバイスなど下さるとうれしいです\(^^)/
- しょうちゃんママ(7歳)
コメント
![咲絢mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲絢mama♡
椅子に座るのは腰が座ってからの方がいいと思いますよ😭
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
うちはよくバンボに座らせていましたよ。腰が座ってなくても負担があまりかからないと思います。
-
しょうちゃんママ
バンボはいくらくらいの買いましたか?ネットとか色々種類ありますよね(´×ω×`)見てたら頭がパンクしそうで(笑)
- 7月17日
-
あや
貰い物なんで値段は分かりません。
ピンからキリまでありますよね〜。- 7月17日
-
しょうちゃんママ
返事に気づいてなく遅くなりました!
そうなんです( ̄▽ ̄;)
最終的にバウンサーで様子みてます😅- 7月19日
![蒼★夏♡彩♥晴☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蒼★夏♡彩♥晴☆
ベビーチェアは腰が据わってから使いますので、お座りしてからですね。バウンサーのリクライニングが出来るもので気持ち上げてあげるのはいいかもしれないです(*^_^*)。
あとは暑いですが抱っこ紐で過ごしたりですかね…。
-
蒼★夏♡彩♥晴☆
腰が据わった目安としてはお座りが自分でできるようになってからです。そうでないと腰に負担がかかってしまいます(;´Д`A。
- 7月17日
-
しょうちゃんママ
バウンサー!前はあの締め付けっぽい感じが嫌なのか泣いて泣いて使ってないので試してみます( ¨̮ )抱っこ紐もあつーい!って怒る感じで…(笑)
- 7月17日
しょうちゃんママ
ありがとうございましす!
近くにいる時に少しだけでもーと思ったんですがまだですかね😅膝の上はよくちょこんと座らせてますが。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。バンボとか欲しいんですが…
咲絢mama♡
バンボは首が座ったらOKって書いてありますが、腰が座ってないと前かがみになったりグラグラするし、何より赤ちゃんの身体への負担がすごいです。
私は早くにバンボを用意しましたが、使い始めたのは自分でおすわりが出来るようになってきてからでした。
しょうちゃんママ
そうですよねー。起きてる時はほぼ寝たきりを嫌がるので家事もできず、付きっきりです(笑)