
産後、母乳量が減ってきて、里帰りが終わり同居が始まったら母乳量が減った気がして心配。ミルクに移行すべきか、母乳とミルクを併用すればいいか悩んでいます。
産後、母乳量が減ってしまい、なんとか頑張って少し軌道にのったところで、里帰りが終わり旦那さんの家族との同居がスタート💨
さっそく母乳量が減った気がします😓
実家のときは母親と一緒になって食事や授乳の仕方とか頑張ったけど、今度は頑張れる気がしない😭
ミルクに移行したほうがいいのかな…
でも、少しでも出るうちは飲ませつつ、ミルクを足していけばいいのかな…
- ももちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

❤︎
まだ母乳量安定してないと思うので、混合でいいと思いますよ😊✨
吸われないとまったく出なくなるので毎回吸わせてからミルク足してはいかがですか?

ゆりまま
でるうちは飲ませて足していくでいいと思います
私はそれで完母になったので!
-
ももちゃん
ありがとうございます✨
ミルクを三時間あければいいんですよね?
どのくらい足したらいいかもよく分からなくて💨- 7月17日
-
ゆりまま
3時間あければいいですよー、
最初60足して足りなかったら次は80とかって増やしていきました!- 7月17日
-
ももちゃん
ありがとうございます✨
さっき授乳してグズったので60あげたんですが、寝そうで寝なくてまた授乳してます😅- 7月17日
-
ゆりまま
大変ですよね(´`:)
私もそんな感じでした
60で愚図るなら少し増やしてもいいかな思います- 7月17日
-
ももちゃん
里帰り前に桶谷の母乳外来に通っていたので、とりあえず授乳!みたいな感じになっていて😅
でも、せっかく増えた授乳がまた減って今回はミルクを足しながら気長に完母になればいいし、ダメなら完ミでもいいやーって気持ちになってます😓- 7月17日
-
ゆりまま
でも何回も吸わせていくことにだんだんと量も出てくるので吸わせるのは凄く大事ですよ!
私もそのころ全く母乳出なくて
何回も吸わせてたので(´`:)- 7月17日
ももちゃん
ありがとうございます✨
ミルクをどのくらい足したらいいかもよく分からなくて💦
いまも夜に一回60mlをあげてるので、それくらいでいいのかな😅
育児は大変ですね…