
コメント

菜乃
ドラム式を使ってます。
乾燥機が付いてるので、雨が続く時はタオル類を乾燥機にかけたらフワフワになります。でも時間はかかりますが…あと、使ってる水が少ないですね!(水道代が安くなってるのかは謎ですが…)
でも、汚れ落ちがあまりよくない気がします。そしてタオルもバリバリで普通の洗濯機より固めに仕上がります。
いまの洗濯機が壊れたら、また普通の洗濯機に戻そうかな?とも考えますね😅

ちぃ
今ドラム式使っていますが、中の掃除が大変なので…
次は縦型に戻します!
乾燥機がついているのは便利だけど、浴室乾燥もあるしあまり使っていません。
乾燥機使えばタオルフワフワになるけど、普通に洗濯しただけだと固めになっちゃいます。
場所取るし、カビ取り大変だし、柔軟剤使っても仕上がり固めだし(´・ω・`)
なんだかんだ縦型がいいと思います(笑)
-
ぱなっぷ ◡̈⃝♡
返信遅れてすみません🙏
ドラム式使ってみたいなぁ〜と思いましたが、案外ドラム式使っている方は縦型に戻す方が多いですね😂
貴重なご意見ありがとうございます😊
よく考えてみます( ´∀`)💕- 8月2日

kの母
ドラム式を選んだのは乾燥が綺麗に乾くということだったので。購入時に店員さんから汚れは縦型の方が落ちますといわれましたが、そこまで気にしていなかったら、確かに白いタオルなどすぐ汚れが気になるようになったし、子ども服の食べ物汚れや泥汚れは全然落ちません。次は縦型にするかなと思っています。
-
ぱなっぷ ◡̈⃝♡
返信遅れてすみません🙏
汚れは縦型の方が落ちるんですね💕
子供がまだ小さいので、これから汚れは気になるかもしれません。
よく考えてみます( ´∀`)- 8月2日

ちこり
ドラム式しか使ったことがなくドラム式のことになってしまいますが、ドラム式は洗濯物の量があまり入らないので、1日に2回から3回回さなければなりません。
乾燥が出来るのは雨の日は利点です!
乾燥したタオルはフワフワで使い心地いいです!
-
ぱなっぷ ◡̈⃝♡
返信遅れてすみません🙏
乾燥機のフワフワ感は幸せを感じますよねぇ〜( ´∀`)💕
量があまり入らないのが欠点ですが、節水もできるんですよね♫
よく考えてみます( ´∀`)!- 8月2日

退会ユーザー
縦型のビートウォッシュ使ってます。
ドラム型は排水がつまりやすいと聞いたので、縦型にしました。
縦型だけど乾燥機能もついてて、もちろんふっくら乾きますよ♫
汚れ落ちに関してはとくに不満はありません。
-
ぱなっぷ ◡̈⃝♡
返信遅れてすみません🙏
縦型で乾燥もできる物があるんですね( ´∀`)💕縦型の方が汚れも落ちるとの事なので、いろいろとよく考えてみます♫- 8月2日

とろろ
ドラム式です(^^)
汚れは落としてから洗うので、効果はよくわかりませんが、静かめだしいいです(^^)
-
ぱなっぷ ◡̈⃝♡
返信遅れてすみません🙏
ドラム式の方が静かなんですね💕
メリット&デメリットどちらもよく考えてみます( ´∀`)- 8月2日

ニャン吉
同時、妊娠の時で、中腰が辛く縦型に。
日立のビートウォッシュの縦型です。
9kg購入しましたが、洗濯物増えるので、この量に。
夏物のでタオルケット、シーツ、毛布くらいなら洗えます。
-
ぱなっぷ ◡̈⃝♡
返信遅れてすみません🙏
縦型でビートウォッシュ良さそうですね( ´∀`)💕気になります!!
いろいろとよく考えて、調べてみます♫- 8月2日
ぱなっぷ ◡̈⃝♡
返信遅れてすみません🙏!
何度かランドリーで乾燥させたことがあるのですが、あのフワフワ感は素晴らしいですよね💕
どちらも、メリット&デメリットありますね(;o;)!よく考えてみます( ´∀`)