※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむいねむい
子育て・グッズ

娘がわがままで食事が雑で悩んでいます。手づかみ食べは好きだが、部屋が散らかります。怒りっぽく、大人しくないと感じています。育て方が悪いのか悩んでいます。

娘のわがまま、食事が酷いです。
食べることが大好きで手づかみ食べをします。
しかし椅子にも座らず、豪快に手で食べるので部屋の中はぐちゃぐちゃです。

手づかみ食べはいいことだと保育園の先生からも言われましたが、ものすごい勢いでかき込みます。
最初は注意していましたが最近は放置で、実母にも「なんで怒らないの?」と怒られて泣きたくなります。

仕事から帰ってきてぐちゃぐちゃにされると虚しくなり、先日思いっきり怒ってしまいました。

わがままも酷く、癇癪を起こしたりします。最近娘の気持ちがわからないです・・・
他の子は大人しいのに・・・と何度も思ってしまいます。
ベビーカーに大人しく乗っていたり、歩きたがって泣いたり・・・

怒ったあと、わがままなのは自分の育てかたが悪いんだと泣いてしまいました。
仕事で一緒にいることもできないため甘えているのもわかるのですが、ものすごく疲れます。

たまにため息もついてしまいます。怒る時は溜めて溜めて狂ったように怒ってしまいます。怒鳴って物に当たってしまいます。

どうすればいいのでしょうか。性格だと思って諦めるしかないんですかね・・・

気持ちのまま書いたので支離滅裂な文章ですみません・・・

コメント

いっぱんじん

うちも一緒です😭
ぐっちゃぐちゃで口から出したり入れたりですごいですm(__)m正直ご飯が憂鬱になりましm(__)m
私も怒っちゃいますよー!😭

deleted user

自分で抜け出せるような椅子なんでしょうか?
まだ1歳だと口で言い聞かせてもわからないですし、だからといって好きにさせてたらそうやって食べれると思っちゃうんじゃないかなと思いました(*_*)
つかみ食べするものと、大人があげるものとわけたらどうですか?
手で持たせておいて、ご飯や汁物などは親があげる、そのあげてる間に自分でつかんでる物を食べるといった感じで...
つかみ食べは大事ですけど、何でもかんでもつかみ食べさせる人もいれば一部だけの人もいますし、つかみ食べが少ないからといって今後の成長に何かしらの影響が出ると明らかにされてるわけでもないですよね( ´・д・)
私も全部やるなんて余裕絶対ないので、これからもつかみ食べは一部と決めてます!
できる範囲内でいいんじゃないですかね(^^)

はる

私は手づかみしてるのはそういう時期だと思って、グチャグチャですがそれは諦めて、終わってから掃除すればいいやと諦めたらイライラしないです😊
自分で口に運ぶのって結構大事な事みたいなので、自分で食べられて偉いね〜✨ってむしろ褒めてます!
あとは、フォークに刺してあげてから渡したり、スプーンに乗せてから渡したりとかしてたら段々自分でやりたがるので、最初は全然出来ないけどそのうち出来るようになりますよ😊

椅子に座らないのは困りましたね(^_^;)
我が家はダイニングテーブルでハイチェアなので、ご飯の途中で立ち上がったらかなり叱ります。それでもダメならご飯終わりにしちゃいますね。
低いテーブルだとなかなか難しいですね(^_^;)
あと、ご飯がこぼれちゃったのではなく、明らかにワザと床に捨てる時や、ご飯で遊び始めたら叱ります。
目を見て、低い声で真顔でダメな理由を話してます。
まだたまにしますが、分かってきたのか頻度は減りました😊

私もイライラしやすい性格ですが、実母が私以上にヒステリーで感情的に怒る人なので、子供ながらにああはなりたくないなと思って育ちましたし、感情的に怒られても、何も伝わりません。 お母さんの機嫌がまた悪くなった 、ヒステリーだな。程度です。

諦めたら一生損な性格のままなので、頑張って怒りをコントロール出来るように努力した方がいいと思います。

イラっとしたら、6秒数えると怒りのピークは過ぎるみたいですよ😊

私もたまに爆発しちゃいますが、怒るではなく叱る を常に頭に入れて接するようにしてます。
頑張りましょ😊

deleted user

手づかみ食べについてですが、おやきとかはどうですか?
固形なら落ちてもダメージ少ないし!
うちも手づかみしか受け付けず、私が食べさせようとすると口を開けてくれなかった時期がありましたが、すべておやきなどにしてました!
そしてそのときは汁物はだしてませんでした😅
ベビーカーに乗ったり歩きたがったりは普通です😊
きっと仕事もされてるし疲れが溜まっててイライラしちゃうのかなと思いました。
あまり気にしすぎない方がいいと思いますよ。

まぬーる

座らないならご飯下げるなり怒る→泣かせる→座る→また動くの繰り返しだとは思いますけどね(^^)

はなめがね

うちは食事の椅子はマジックテープで固定なので簡単に抜け出せちゃいます(^_^;)
なので結んで出れなくしてます!
食事を嫌がったり皿をひっくり返したり何とか結び目を解いて抜け出したら食事は終了にしてます。
床はレジャーシートを敷いてます。
今の時期ならオムツ1枚で食べさせても風邪ひかないから昼ごはんとかそうやってます(*^o^*)

怒るのすらめんどくさいので諦めました!

ゆうこ

うちの娘もすごいですよ!最近とてもグルメになってしまって、好きなものや味の濃いものを一度口にいれてしまうと白いごはんは拒否!怖ーい顔で叫びながら欲しいものを要求します。なので、フルコース形式にして味の薄い物からテーブルに出すようにしました。
椅子から立つこともありますが、それだけはこちらも怖い顔をして『お座りしましょう!』と座るまでごはんをあげないようにしたら、今ではにらみ合いだけで座るようになりました(笑)
あとは疲れている日はごはんはやめて掃除しやすいマカロニやパンケーキを出しています。最悪カレーやチキンライスにして手づかみさせないときもありますよ~。
一歳を過ぎて自我が芽生えてわがままになったのはうちも一緒です。疲れていると余計に辛いですよね。保育園に入れているならしばらくは平日の手づかみ食べは保育園でやってもらうもの!でいいんじゃないですか。そのうち、落ち着いて座って食事できるようになったら家でも手づかみ再開すればいいし、そのすこしの間で発達が遅れるなんて事はないですよ。5年後には確実に箸使うようになるんだし、今は
かれえぱんさんが食事中ニコニコできる方を優先させた方がきっと良いです!お仕事忙しいでしょうが頑張って下さい!