※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子連れでラブホ利用経験ありますか?子連れOKのラブホもあるけど実際どうなのか知りたい。お盆に金欠で安く泊まりたいです。

カテ違いでしたらすみません🙏
子連れでラブホテル使ったことある方いますか?
調べると子連れokの所が結構あるのですが実際どうなのかな?と思って‥良かった所と悪かった所があればききたいです!お盆に遠出が決まりましたが、金欠なので安く済ませたくてラブホテルをかんがえています。

コメント

UMIMI

子連れOKでしたら大丈夫だと思いますよ!

使用した事は無いですが、OKと書いてあれば良いと思います(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子連れokなので大丈夫なはずですよね(^ ^)

    • 7月16日
mimi317

うちも遠出の時に考えましたが…
ラブホって、週末とかお盆とか…結構いっぱいなんですよね(_ _).。o○
2歳の子供連れて、ウロウロ泊まるとこ探すの嫌だったのでビジネスホテルにしましたが、朝食付きで1万くらいでしたよ((o(^∇^)o))

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり結構いっぱいですよね〜💦
    まだミルク飲むのでお湯が使える所だと尚助かるな!と思って安いですし笑
    ビジネスホテルも視野に入れてみます(^ ^)ありがとうございました😊

    • 7月18日
妃★

風営法違反です。処罰されるのは利用者ではなく、ラブホ側なので、強制的に子連れでラブホを利用する手はあるとは思いますが、自分が処罰されないからOKということではありませんね。
旅館業法に則ったホテルなら、子連れでOKです。
ラブホとうたってるホテルは風営法のなかで運営してるので、基本的には子連れNGです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラブホテル側が子連れokにしているので風営法は大丈夫なはずです(^ ^)

    • 7月16日
  • 妃★

    妃★

    そのホテルは偽装ラブホテルにあたり、やはり利用者は罰せられませんが、宿泊時に氏名住所を記入しない仕組みになってる場合は、違法なホテル経営をしてるところにあたるようです。日本に35000件ほど、偽装ラブホテルがあるようです。

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(°_°)
    ファミリープランやおひとり様プランなどあったのでビックリです💦
    教えてくださりありがとうございます(^ ^)

    • 7月16日
  • 妃★

    妃★

    ラブホのまとめサイトのようなところにも載っていて、検索したら確かにファミリーOKのラブホが出て来ますね。
    総じて、違法なようなので、あとは利用者次第ですね

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり違法なんですね〜💦
    知らずに安さだけで選んで泊まりそうでした!ありがとうございました🙂

    • 7月18日
K

良いか悪いかは使用したことがないので回答できませんが
やっぱラブボなので夜中に足音バタバタしてたりTVを付けてたりはするかな〜と思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはどういうことでしょうか??✨
    子供がバタバタするってことですかね?テレビは見せられないですよね🤣

    • 7月16日
  • K

    K

    他の方がです!
    普通のホテルではないし予約する所でもないので何時でも出入り出来ちゃうので外の音が気にならないならいいかなぁと思います!
    でも普通のホテルで1泊2日で朝食付き、ダブルベッド、部屋の中お風呂付き、温泉付き8千500円で泊まれましたよ♡

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう所があればいいんですが💦街中だとなかなか無くて(>_<)ありがとうございました🙂

    • 7月18日