![MaaaaD](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Rmama❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama❤︎
受けるもの大量で回数もかなり多いので1つずつだと大変だと思います💦
同時接種もかわいそうなんですけどね(;_;)
![あっち.UT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっち.UT
副反応が怖かったので、最初は全部1種類ずつで打ちました!
2回目からは2種類同時もやりましたけど、2種類までしか私は怖くてできませんでした😅
毎週、病院に通うことになったけど、子供のことを思えば全然苦にならなかったですよ❤️
-
MaaaaD
やっぱり怖いですよね( ̄▽ ̄;)
2種類ずつでも間に合いますか?- 7月15日
-
あっち.UT
何種類も打つと何に反応しちゃってるのか分からなくなるしコワイですよね😭
2種類ずつでも余裕ありましたよ✨
多くても月3回の予防接種が最初の3ヶ月だけ続いただけでしたよ!- 7月15日
-
MaaaaD
2種類ずつでも余裕あったなら
何とか大丈夫なんですね!
検討してみます(^ω^)- 7月16日
![めー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めー
私も1つずつだと思い最初ヒブだけ予約したら、小児科で同時が当たり前のような感じで話されて(´・ω・`)
ずらすと管理が大変でやっぱり時間がかかるからのようです💦
最初は同時打ち可哀想でしたがうちの子は打った後、数日グズるのでそれもあってまとめて良かったと思ってます。
-
MaaaaD
私は特に病院で同時接種のことを
言われないので、出来ないと
思っていました(>_<)
病院に電話して聞いてみたいと思います!- 7月15日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
まとめて予防接種しました!
任意のロタもプラスで済ませました!
2回目は4種混合もプラスしました!
可哀想だけれど、副作用でるときは、でるし、出ないときは出ないみたいなので、何回も病院へ行って怖い思いさせるのもな…と思って体調良ければまとめて私は予防接種してしまってます。
-
MaaaaD
私の今行ってる病院は
ロタだけ扱ってないので
別の病院へ行かなくては行けません(泣)
もし、同時接種をしていない
病院なんだとしたら、やはり
病院を変えるしか薙いですね(;´д`)- 7月15日
-
まめ
かかりつけ医にするんだとしたら、全部お子さんの、データが残る病院がいいかなって私は思って、予防接種も全部行えるかかりつけ医を選びました!
あちこち行くのも大変ですし…💦- 7月15日
-
まめ
あ! かかりつけ医と相談しながらスケジュールを組むところもあれば、お母さんがスケジュールを組むところでまた変わってくると思いますよ!
私は自分でスケジュール管理なので、この時期には、これとかスケジュールの一覧表を参考にさせてもらって、今のところ同時に受けさせてます!- 7月15日
-
MaaaaD
転勤族なので、あまり
病院あちこち行って
診察券が増えても困るので
どこかいいところあれば
いいなーと思います!
まだ、引っ越してきたばかりで
どんなところがあるのかも
把握出来てないので色々
調べてみます(>_<)- 7月16日
-
まめ
私も産後2カ月で引っ越しがあって、バタバタでしたが、いま住んでいるところから、通える範囲で病院は同じ所での方がお母さんも安心だと思いますよ!あちこち行くと診察券も増えるし、先生に聞かれてわからないこともあると面倒だと思うので💦
近場でまとめて済ませられる病院があるといいですね☺- 7月16日
![MARI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MARI
うちは1日に4つしました😂
ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタです😂
次回の3ヶ月では、四種混合が増えて、5つする予定です😂
-
MaaaaD
4つということは、やはり
4回も刺されるということですよね?
可哀想だけど仕方ないですよね(><)- 7月15日
-
MARI
ロタは飲むワクチン(?)なので、刺されたのは3回です😂
ギャン泣きして、かわいそうで、私まで泣きそうになりました😂笑- 7月15日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
うちは病院からもらった予防接種表通りに受けてます!
同時接種勧めてる所なので1回目が3本同時+ロタ
2回目に4本同時+ロタ
副反応も少し熱があがったぐらいで吐いたり血便でたりもありませんでした!
いつまでに済ませておかないといけないって種類が多いので病院としっかり相談した方がいいですよ!
じゃないと困るのはお子さんです💦
-
MaaaaD
私も市からもらった予防接種のしおり
を見ていますが、しおりには
特に同時接種について書いておらず
次のワクチンまで6日あけると
書かれてるんですよね(;´д`)
一度病院に聞いてみます!- 7月15日
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
1日に全部しましたー(=゚ω゚)ノ
病院によって違うんですかね〜?(*_*)
-
MaaaaD
やっぱりそうですか。
どうなんでしょう?
同時接種については一切
会話に出て来ないんですよね( ̄▽ ̄;)- 7月15日
-
らんらん
病院の方針にもよりますが同時接種が良ければ相談してみるのも良いかもですね👍🏻❤️
- 7月15日
![miママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miママ
うちは2ヶ月でヒブ、肺球菌、ロタをしてきましたが、夕方からに39度の熱出て嘔吐もあり可哀想でした😭
次の日の昼ごろから熱が下がり嘔吐もしなくなってましたが、分けれるなら分けてあげたほうが負担がなさそうですよね😓
今行ってる病院はB型だけ次回に回してましたが、次も怖いです😱
-
MaaaaD
副反応かわいそうですよね(泣)
分けれるなら分けたいですが
期間内に間に合わなさそうで(>_<)
とりあえず今行ってる病院に
相談してみます。- 7月16日
![咲絢mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲絢mama♡
私は毎回同時接種です💉
何回も分けて行くのは子供もなんども怖い思いさせるの可哀想だし、私も面倒くさくて💧
私が行っていた病院はみなさん同時接種みたいなので…
最初の時に副反応で発熱しましたが、受診したら肺炎球菌の反応でした。
それ以降は特に副反応も出て無いです😊
-
MaaaaD
今は良いけど病院というものが
何なのか理解するようになって
きたら、何度も行くのは
大変だと思うので、なるべく
同時の方が良いですよね(;´д`)
昨日、肺炎球菌やりましたが
特に体調なんともなかったので
一安心しました(>_<)- 7月16日
![蘭子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蘭子
同時接種は種類によっては一気に三つとかありましたが、両手、足にされてすごくかわいそうだったので、わけるようにしました。回数はふえますが、担当医と相談してはどうでしょうか?
-
MaaaaD
痛そうですよね(>_<)
相談してみます!- 7月17日
MaaaaD
やっぱりそうなんですかねー。
ヒブをやって次に肺炎の予約した時
『6日経つので大丈夫ですよ。』
って受付の方に言われたんですが
その病院によって同時接種を
していない病院もあるってこと
なんですかね?
coropan
横から失礼します💦
私も2ヶ月の子を育てているので、予防接種しなきゃなーと思ってます(笑)
先日、保健師さんの訪問があったのですが、同時接種しないところもあるみたいですよ!
保健師さんに、上の子がお世話になっている病院に行こうと思っているという話をしたら、「ここは同時接種してるところだね」というお話だったので(*^ω^*)
MaaaaD
なるほど。
やっていない病院もあるということは
同時接種しなくても
期間内に間に合うんでしょうかね?
coropan
上手に受ければ大丈夫なんだと思いますよ!
2種類受けたい時は、生ワクチンなのかそうじゃないのかで、先に打つといい方があった気がします!