
コメント

りーる
ちょうど18wの時でしたー😌💓
腸が動いたような感覚があり、あ、オナラでるー。と思ったら胎動でした(//∇//)(笑)

とも
19wのときに、腸がぽこっと2度感じたのが最初です☺️最初はそれが胎動なのか自信なく、ん?今のは?って感じでした💦
それ以降どんどん力強くなって、今ではたまに痛いところパンチされて悶絶してます😂😂
-
me
コメントありがとうございます!
わたしも19wくらいには
感じられたらなーと思います💓
パンチも痛いですけど
元気な証拠で嬉しいですね(*˘︶˘人)- 7月15日
-
とも
そうですね(*^^*)元気な証拠なのは母として一番嬉しいです✨
昼間はお母さんが活動して酸素をよく使うので赤ちゃんは低酸素状態になってゆっくりしてるみたいです💡夜になってお母さんがあまり酸素を使わなくなると、次は赤ちゃんがよく酸素を使いその間成長すると助産師さんから聞きました😊
寝る前や起きた時など、meさんがリラックスしてるときに突然ぽこっと感じるかもしれませんね🙈楽しみですね💞- 7月16日
-
me
そうなんですね🤗💓
詳しく教えてくださって
ありがとうございます!
じゃあ夜とか朝にぽこぽこしてくれますかね(*˘︶˘人)
たのしみです😳!- 7月16日

ピピ
同じく18週です☺️
今よく感じるのは食後です!
食後にソファにゆったり座ってるとよく動いてます❣️
最初に感じ始めたのは16週くらいでした。2人目なので感じるのが早かったのかも。1人目は20週くらいまでわかりませんでした。
-
me
コメントありがとうございます!
同じですね( Ö )☀️
はやくわたしの赤ちゃんも
ぽこぽこしてほしーい💓- 7月15日

s♡
一人目は18wであれ?ってなりましたが、胎動があまり分からず、毎回これかな?違うかな?って感じでした😅
二人目は胎動が分かっているからか16wで分かった感じです🙌
-
me
コメントありがとうございます!
わたしもいまそんなかんじです。
これかな?あれ、違うかな…(´._.`)みたいな(笑)
はやくはっきりとわかるくらいになってほしいなー🤗🌼- 7月15日

ひーちゃん
私は20週目で初めて感じました。
胎動を感じるようになっても、最初の頃は胎動が激しい日、少ない日があって不安もありました。
でも今は毎日ポコポコいってます。
胎動を感じるのも個人差があると思うし、気長に待ってみて下さい🍀
-
me
コメントありがとうございます!
やはり個人差があるんですね☺️
元気にぽこぽこしてもらえるのがとっても待ち遠しいです💓- 7月15日

mnm
18w6dでわかりました!
うつぶせになると分かりやすかったです!
-
me
コメントありがとうございます!
うつ伏せか〜
うつ伏せってお腹は大丈夫なのですかね( Ö )!
胎動を感じられますように♪- 7月15日

みかん🍊
きちんと、これだ!って感じるようになったのは21週だった気がします!!みなさんより遅めで心配でしたが、個人差あるようなのであまり気にせずにいた時にあ。絶対これだって思いました〜( ¨̮ )
-
me
コメントありがとうございます。
個人差あるみたいですね〜!
やはり気長にまってみます💓
私も早くこれだ!ってなりたいです(*˙︶˙*)ノ゙- 7月15日

325ちゃん
16wくらいに少しずつ最近は日中も感じます。二人目だからわかるのかもしれません。
-
me
コメントありがとうございます!
私もはやく感じたいです\( ・ω・ )/- 7月23日
me
コメントありがとうございます☺︎
腸がぐるぐるしてるような〜というのはたまにあるのですがそれが胎動なのかがわかりません😚
気長にまってみます💓