※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

離乳食の作り方について質問です。おかゆを作り、すりつぶすだけで大丈夫でしょうか?裏ごしは必要ですか?ミキサーで代用できますか?ありがとうございます。

離乳食について。
離乳食を始めようと思っているのですが、今更ですが作り方がいまいちわかりません。

ご飯から、レンジでおかゆを作って、その後はすりつぶすだけではだめなんでしょうか?
裏ごしをしないといけないんですか?
すりつぶして、裏ごしですか?
ブレンダーはありませんが、ミキサーはあります。活用できますか?

今更で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

コメント

ゆー

因みに、すり鉢ですりつぶすつもりでした。
裏ごしするものがないので。。
また、冷凍する時は、すりつぶして食べる状態から冷凍するのでしょうか?

らう

すり潰すだけだと粒が
かなり残ると思います😥
すり鉢なしで裏ごししてます!
うちもミキサーありますが大量に
作らないと回らないので最初の少ない
量のうちは使えませんでした💭
冷凍してもそこまで置いとけないので…

  • ゆー

    ゆー


    そうなんですね!😭💦
    やっぱり裏ごししたほうがいいんですね。。冷凍も1週間とかですもんね。
    量が増えたら、ミキサーは使えるんですね✨製氷皿じゃなくて、小分けのシリコンとかに入れるんですかねー?
    本当に試行錯誤だらけです😱💦
    ご回答ありがとうございます!

    • 7月17日
mei

レンジで作っても良いと思いますが、私はレンジで作るとふきこぼれが大変だったので、鍋で作ってました🍚
初めはすりつぶして、なるべつ粒の残らないように裏ごしもしてましたよ(^_^;) ミキサーやブレンダーで潰してしまうと、お米に粘りがでてしまって赤ちゃんが飲み込みにくいそうです。
初めての離乳食分からないことだらけですよね💦私もネットや本を色々みてます‼笑 頑張ってください⭐

  • ゆー

    ゆー


    お鍋から作られてたんですか!
    何となく手間なイメージがあります。。笑
    が、確かにレンジの吹きこぼれはありそうで困りますよね。
    やはり裏ごしするんですね。
    ミキサーだと粘りがでちゃうんですか!確かに量も少ないですしね。硬さもよくわからないです😭
    本当!わからないことだらけです。。
    ありがたいお言葉ありがとうございます!!一緒に頑張りましょうね😊✨

    • 7月17日
LIZ

離乳食キットが便利ですよ✨
あとは離乳食の本もたくさん売ってます😃
何も見ないで今から離乳食すべて作るのは大変だと思います💦
わからない事はGoogleで調べると本を買いに行くより早いかもしれませんね✨
形状もありますが、何がいつからどれくらいあげていいのかとかもわからないと思うので、本が1冊あると助かりますよ⤴︎ ⤴︎

  • ゆー

    ゆー


    離乳食セット?みたいなものは頂いたのですが、裏ごし器がついていなかったので笑。。
    やはりそうですか!😂💦
    ネットなどは情報がありすぎてよくわからなくなってしまってます笑。進め方など。。
    本も見てみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月17日
  • LIZ

    LIZ

    えぇー💦
    裏ごし付いてないなんて💦
    最初は全てが裏ごしなのに(泣)

    私も2人目の時に、ほとんど忘れていて…
    本また買い直したんです(泣)
    買ってよかったと思えましたが、応用レシピ等はまったく手を出さず、基本だけ必要だったかな〜という感じです💡

    • 7月17日
  • ゆー

    ゆー


    結構果汁を絞るやつなど、豪華に色々ついてたんですが、、笑 肝心のがついてないなんてダメですね笑!😭💦
    応用より、やはり基本なんですね。
    とりあえず家にあるザルで裏ごしして、10倍がゆから最近離乳食始めましたが全く食べてくれません。。😫💦
    ウェーって吐かれるのがツライです。。
    やはりネットレシピでは限界があるのか。。
    私も本の購入を検討してみます!😊✨

    • 7月20日
☃

私もブレンダー持ってませんがおかゆはなんとかミキサーでいけました!
他の食材は1回につくる量が少ないのでミキサーだとまわりません(^_^;)
なので面倒ですが裏ごししてます!

  • ゆー

    ゆー


    おかゆ、ミキサーでいけたんですね!
    どれくらいの量を作るときに使われました?
    初めの製氷器の段階ではまだ早いですよね笑?
    やはり茹でてから、うらごしなんですね😱💦頑張ります。。

    • 7月17日
  • ゆー

    ゆー


    ご回答ありがとうございます!😊

    • 7月17日