
生理予定日から出血がある場合、着床出血の可能性があります。妊娠検査薬は出血から約10日後に使用すると判断できます。
出血についてです。
まだ、妊娠するための勉強を始める前だったのでみなさんのお力をお借りしたいと思います。
私は生理が不順気味であり、前回の生理が5月30日スタート、生理予定日は7月2日でした。
周期は35〜60日とかなり幅があります。
少し忙しい日々が続いていたため、今回に限り基礎体温が測れていません。
仲良ししたのが、6月28日29日です。
7月12日から今日にかけて、ナプキンにほんの少しの出血と紙に少しの血がつく程度の出血があるのですが
着床出血の可能性は高いのでしょうか?
また、その場合何日ごろに妊娠検査薬を使うと判断できますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- rinbo
コメント

る
性行為から3週間経ってれば検査薬していいと思いますよ(*^^*)
rinbo
お返事が大変遅くなり、申し訳ないです。
回答ありがとうございました(^^)
その後、生理来ました!
しかし、次の生理も同じような症状が…一度お医者さんに診てもらいます。
る
グッドアンサーありがとうございます!
そうだったんですね(*^_^*)
もともと不順みたいですし、不順ですとそもそも妊活が難しいのでお医者様にかかるのは正解だと思います♡
rinboさんに赤ちゃんが来ますように♡