
スイマーバ使ってる方いますかー?(・∀・)使い心地教えてほしいです!また危険な目にあったなどのお話も聞きたいです!
スイマーバ使ってる方いますかー?(・∀・)
使い心地教えてほしいです!
また危険な目にあったなどのお話も聞きたいです!
- aya

ゆめママ
うちの娘はスイマーバのあごをのせるところを食べるのでお湯を飲んじゃいそうだったので使うのやめました!
1人で子供に付けれないしもう使ってません(笑)

ぴっぴ
友達がすごく良いよとゴリ押ししてきて、お祝いでもらったのですが、めっちゃ重宝しました♡今は立つので使えませんが😅
ずーっと抱っこして支えていなくてもいいから楽ですし、本人も楽しそうだし、かなり楽でした(*^^*)
しかもスイマーバ姿超可愛いです❤
目を離さなければ事故に繋がることもないとおもいますよ!

h a n a ☺︎
生後1ヶ月から毎日愛用してます♡
スイマーバ大好きで、ニッコニコしながら手足バタバタ、めちゃめちゃ可愛いですよ😭❤️
スイマーバに乗せて(?)あげないと怒りますw
体重が重いのか、肉付きが良いからなのか、、アゴを乗せるところがあるのですが、アゴが沈んできます💦
なのでこまめに直してあげてます😂💓目を絶対に離さなければ、危険な事は起きないですよ🌼

かみちぃ
4.5ヵ月の頃は、ぷかぷかバタバタさせて入っていましたが、やはり一人で上手くつけられず…あたふたするので、子どもも嫌がるようになり、使わなくなりました(^^;
大きくなった今では、湯を上まで張らないと浮かないので、もう出番はないかなぁ~可愛いかったのになぁ(;_;)
と、親は勝手なことをいってます!笑

ぽこた
1ヶ月の頃から使い始め、今もなお使ってます😃✨
足の力が強くなってきてから、下を蹴ってひっくり返りそうになることがありますが、目を離さずちゃんと見ていれば問題ないです(●^o^●)
それに、良い運動になるのかスイマーバやった日は寝付きがとても良いのでオススメです\(^^)/

asa
愛用してます♥️
なんといってもスイマーバ付けて
泳いでる姿が超可愛いです😍
うちの子は泳いでるっていうか
ぷかぷか浮いてるって
感じですね(笑)
手足もそんなにバタバタしません(笑)
夏になってからは暑いので
湯船にあまり浸かれないので
使う頻度は減りましたが
1人でお風呂入れるのに
スイマーバは楽ですね♪
危険なことは
目を離さなかったら
大丈夫ですよ😘

aya
みなさん、コメントありがとうございます!
意外と危険な目にあった方がいなくてびっくりです(・∀・)!
スイマーバ使うときって、自分が体など洗う時ですか?(・ω・`)

ぽこた
自分が洗ってるときだと、何かあったときにすぐ手出せないと嫌だなと思って、一人の時は使ってないです!
あと、お座り出来ないと装着が一人では難しいかな?と思います!
-
aya
1人で装着は難しいんですね😵💦
見た目は意外と簡単そうに見えるので😅
確かに洗ってる時だと危なそうですね(´°ω°`)
スイマーバで溺れたなどあるみたいだし使うときは目は離せないですね💦- 7月15日

しらたま3
お風呂に入れるには楽です(^-^)
危険な目にあったのは
首がまだすわってないので
主人が湯船の中で支え私が、取り付けたり外したりしてたんですが
外す時に手を滑らせ顔半分溺れかけさせました(^^;)
それから使うと泣くようになったので
今は使ってません。
首すわってからまた様子みながら使いたいと思います。

asa
私1人で装着して、
ぷかぷか浮かせてる間に
体洗ったりしてますよ😄
もちろん、
目を離さずにしっかり見てます♪
娘に話しかけながら
体洗ってます( ´ ▽ ` )ノ
私も初めは1人で装着出来なかったんですが、
私の妹が(同じ時期に女の子を出産)
1人で装着してるよ〜って言ってたので
やり方教えてもらってから
妹のやり方で
1人で装着できるようになりました(笑)
コメント