※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mtk
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんが手足をバタバタさせるとき、手が頭に当たる音がすることがあります。同じ経験の方いますか?

生後2ヶ月半の赤ちゃんがいます👶
手足バタバタしてるときなど自分の手が頭に当たっちゃうのか当ててるのか、コツンと音がすることがよくあります(´・_・`) 同じような方いますか´・_・`) ?

コメント

ゆた

こんばんわ!
ありましたよー。元気いっぱいの赤ちゃんですよね(^^)💦反射が出てしまうことも多く、赤ちゃんにとっては仕方ない時期ではありますよね💦見てるこちらはハラハラしましたが、

痛かったねー って声かけしながら、その動作を制止はしませんでした。

  • mtk

    mtk

    コメントありがとうございます(;;)
    同じような方いらっしゃって安心しました😭

    ハラハラしてます😭が私も特にやめさせず見守ります(*^-^*)

    • 7月14日
たま

うちもありますー!
バタバタしてる時もあれば、手を挙げて手を見つめてるな〜と思ったらそのままコツンとか(笑)
見てるのに当たっちゃうんかーい✋て突っ込みました(笑)

  • mtk

    mtk

    コメントありがとうございます(;;)
    ツッコミ思わず笑ってしまいました😭💓
    同じ月齢で勝手に親近感です(笑)

    • 7月14日
MNMママ

うちの子もよく拳が顔面直撃してます!笑
目にあたった時は泣いてました^^;
それ以外はもうしょうがないので、見守ってます😂

  • mtk

    mtk

    コメントありがとうございます(;;)

    以外とあるあるなんですね(*^-^*)
    目はいたいですね😭うちは頭当たってからの髪の毛ムシったりします(笑)
    わたしも見守ります(*^-^*)

    • 7月14日
oz

うちもします。
この前はおでこの上の方が赤くなってました😅
頭の他にもお腹もポコっと叩くこともあります。
本人は機嫌良さげにバタバタし続けますが…😅