※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちむ
妊娠・出産

里帰りをしないで出産された方へ 出産後の育児が1番大変でしたか? 出張が多い旦那との育児、厳しいでしょうか? 初めての妊娠で不安いっぱいです。

里帰りをしないで出産された方、出産後も里帰りしなかった方に質問です!
何が1番大変でしたか?
旦那は出張が多いので出産後1人で育児を始める可能性があるのですが、厳しいでしょうか?
家庭の事情で里帰りが出来ず、初めての妊娠で不安いっぱいです>_<
経験談やアドバイスがあれば教えていただけるとありがたいです!

コメント

ともちゅん

里帰りだけがいいとは言えませんよ〜わたしは親と母乳の事で毎日喧嘩になり、こんなんなら帰った方がマシだと思いました。

確かに急に赤ちゃんが増え大変ですが、うちも旦那が出張が多いので。
産後はデリケートになってますから少しの事でも悲しくなったりしますが里帰りしなくてもどうにかやれます!!2人目はしませんでした!結局は1人で見るようになるし。イライラしたっていいんですよ!初めてママになるんだし。それで慣れていけば^_^
と思います。参考にならなくてすいません(。-_-。)

  • ちむ

    ちむ

    返答ありがとうございます^^
    “里帰りだけがいいとは言えない”というのが胸に響いたのでグッドアンサーに選ばせていただきました!
    周りの友人が当たり前のように里帰りしているのを聞いてそれが普通なんだと思い不安に感じてましたが少し安心しました!

    • 7月20日
M02

里帰りしませんでした!

一番大変なのはご飯の買い物です!
うちは坂な上にエレベーターなしの4階なので重くて辛かったです(;_;)
ミルクやオムツも重いし!!

生協頼めば良かったなぁって
思いました(^^)

  • ちむ

    ちむ

    返答ありがとうございます^^
    買物が大変なんですね!
    考えてみたらあかちゃんの分買う物が増えるんですもんね!
    ネットスーパー検討してみます。
    アドバイスありがとうございます!

    • 7月20日
あきうき

私も里帰りしませんでした。
私の両親は亡くなりおらず、
主人の両親は高齢で動けず、
兄弟もいないし、
旦那も出張ばかりでいなかったので、一人で育児してました。

産後一ヶ月は無理すると更年期になって更年期障害が酷くなると聞いていたので、
産後一ヶ月は宅配弁当を昼夜取らせてもらいました。
一ヶ月36000円ほどかかりましたが、とてもありがたかったです。

買い物もしなくていいので…。
新生児を連れて買い物行くわけにもいかないですしね(^^;;

本当に授乳、オムツ替え、慣れない育児で頼る人が誰もいない中、
育児ノイローゼになってました((((;゚Д゚)))))))

でも生後100日を越えると落ち着いて来るので、それまでの我慢ですね(笑)。

今回二人目妊娠中ですが、
今度は新生児育児と、幼稚園児の育児でどうなるやら。
授乳、オムツ替え、更に毎日幼稚園児のお弁当作り…。

でも大丈夫ですよ。
大変ではありますが、
一人でも新生児育児できます。
かなりハードですが(笑)
頼るところがあるから、
頼りたいと思うのです。

ないものはない!
と割り切って、覚悟さえ決めてしまえば、なりふり構わず乗り越えていけます。
母は本当に強しですよ(笑)。

初めての育児で何かと不安になったりすると思いますが、
周りの意見や、ネットなどの情報に左右されず、
赤ちゃんとご自身が一番楽な方法で育児してくださいね。

赤ちゃん以外と強いので大丈夫ですよ(´▽`)ノ

お互いに頑張っていきましょうね(^o^)

  • ちむ

    ちむ

    返答ありがとうございます^^
    更年期障害‼︎!!!
    盲点でした…
    100日頑張れば落ち着くんですね!
    まだまだ産まれるまで時間がありますが、産後100日カウントダウンして頑張りたいと思います!

    • 7月20日
ちょりんちょりん

1人目の時は里帰りしましたが、2人目はしませんでした。
私が大変だな〜と思ったのは買い物ですね。
うちは旦那さんが仕事帰りに行ってくれたり、娘も動いてくれたので乗り越えてこれたと思っています。
1人目の時は余裕もなかったし、わからない事だらけで実家でも辛いと感じました。
今は便利な物がいっぱいあります。うまく利用して負担が少なくなるといいですね😉

  • ちむ

    ちむ

    返答ありがとうございます^^
    実家でも辛かったんですね…
    やっぱり最初は大変ですよね><
    どうゆう便利な物があるのか全然わからないので今のうちに調べてみようと思います!

    • 7月20日