
もうすぐ結婚2年記念日ですが、全く嬉しく感じないし、祝いたいとも思…
こんばんは(^^)
もうすぐ結婚2年記念日ですが、全く嬉しく感じないし、祝いたいとも思いません(´-`).。oO
やばいですよね´д` ;
旦那の人間性や価値観で嫌になってから、
どうしても旦那の事を好きになれません...
よく離婚したいとも思います(*_*)
毎日楽しくないし、これからこの旦那と...と考えると幸せな未来が全く浮かびません(´-`).。oO
因みにもうすぐ1歳になる息子がいます。
同じような方や、アドバイスや何かあったら教えてくださいm(__)m
- びーママ(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)
私も旦那との未来なんてありません、むしろ嫌です😤
なので、子供が大きくなったら離婚すると決めてそれに向かって頑張ろうとしてます😆

もち
私もです。うちも結婚2年目です。
もう夫とは離婚したいのですが、金銭面で私が自立しない事には始まらないので、子供が小学校上がる前までに離婚しようと思います😩
これから仕事を始め、保育園に入れて正社員になってお金が貯まれば、離婚し子供と2人暮らそうと思います。長期戦ですね。
愛情が無いのにずっと暮らしていくなんて私には無理です😭
みきママさんはご主人と離婚せずに我慢して暮らしていこうと思ってるのですか?😣
-
びーママ
コメントありがとうございます(^^)
もちさんが旦那さんと離婚したい理由はなんですか?
ほんと金銭面ですよね(;o;)
旦那さんは離婚したいこと知っていますか?
私は我慢して偽りの家族を演じていくのは嫌なので、離婚したいですが、自分が、強い人間ではないので、なかなか踏み出せませんT^T- 7月17日
-
もち
お返事ありがとうございます!
理由は主人の性格が嫌になったからです。結婚前には見抜けませんでした。後悔😭
主人は私が離婚したいと思ってる事は知りません。でも私の気持ちが離れている事には気がついてると思います。なんせ最近まともに話をしていませんので💧
もう会話するのも嫌になるんですよね…。
我慢して暮らしていこうかと思う時もあるんですが、主人の嫌な所を見るとやっぱり離婚!と思ってしまいます。
私は実家に頼る事はできないので、離婚となればほんとに子供と2人です。。
みきママさんは専業主婦ですか?
実家に頼れそうですか?- 7月17日
-
びーママ
私と同じですね‼︎
結婚前には見抜けなかったですよねT^T
どういう性格の旦那さんなんですか?
私の旦那も気持ちは離れているのには気づいていると思いますが、離婚したいと思っているのには気づいていないと思います(;o;)
私も会話するのも嫌です、、
私も我慢して暮らして行こうと考え直しても、すぐまたやっぱり離婚したいってなる繰り返しですT^T
もちさんは今働いていますか?
私は専業主婦ですT^T働くのも苦手なので、(/ _ ; )
私は実家には頼れるとは思いますが、あまり頼るのもなぁ〜と思ってしまいます(;o;)- 7月17日
-
もち
同じですね!
主人の性格はめんどくさがりで、やってほしい事をお願いしてもため息ついたり舌打ちしたり、めんどくせぇなどど言い嫌な顔します。。大事な事も後回しで催促すると明日やるわ。と言います。たぶん本人は一生懸命なんでしょうけど、空回りしていてイライラします。。
みきママさんのご主人はどんな性格ですか?
私も今専業主婦です。なんだか似ている事多いですね。親近感湧きます😭
子供が一歳になるぐらいで、パートですがまずは働きに出ようと思います。託児所付きなので安心です。
自分の貯金をしていかないと、離婚に先立つものはお金なので😭
いざほんとに離婚となったときの為に…。
フルタイムも考えましたが、家事と育児に精一杯なので今はパートしかやる勇気なく…💦
離婚となれば社員は絶対ですけどね。
実家に頼れるの羨ましいですが、頼り切るのも気を使いますよね。- 7月18日
-
びーママ
返信遅れてすみません>_<
旦那の性格は、自分大好きで、家族よりも野球優先する、デリカシーない、相手を思いやる能力が欠けている、良いもの思考でこだわり強くて、高くて見た目のいいものを買いたがる、物欲高い、見栄っ張り...って感じです(^^;)笑
もちさんは、偉いですね‼︎
なんで実家に頼れないんですか?
私は、離婚したい反面、もし離婚したら、これから子供の行事(入園式、お遊戯会、運動会、卒園式など)にひとりで参加することを想像すると、孤独感とすごく不安になりますT^T
もちさんはそのへんは平気ですか?- 7月21日
-
もち
こんばんは(^^)
実家はまだ両親が現役で働いているのと、少し遠いので協力してくれる事は難しいかと思います。
私も行事への不安あります。。
ほんとに離婚となれば、躊躇しちゃいけないんでしょうけど、やっぱり不安になります。
ほんと最近、結婚とか夫婦って一体何なんだろうなとよく思います😩- 7月22日
-
びーママ
こんばんは(^^)
そうなんですね!
ほんと私もよく考えます(ToT)
わたしの我慢が足りないのかとか、理想の夫婦や家族像が贅沢な考えなのかとか...(>_<)
なんだか沢山お話しさせて頂きありがとうございました(*´︶`*)嬉しかったです(^^)
お互いに色々と頑張りましょう!- 7月25日

ニコ
まさに私と同じ状況で共感出来る方がいてホッとしました😭
子供妊娠してから今まで一度も好きと思った事も口にした事もないです、今すぐにでも、、と思うけど旦那が娘激愛すぎて離婚出来ずにいます。
離婚するのが子供の為にもいいと思ってるんですけどね〜
アドバイスじゃなくすみません💦
-
びーママ
コメントありがとうございます(^^)
同じなんですね!
私も離婚したいけど、経済的なことを考えると...なかなか踏み出せません(^^;)- 7月14日
-
ニコ
一度離婚で揉めた時に親権とりにいくて言われて、、それが無かったら即離婚してましたが。裁判?とか調停とかそーいうの面倒で旦那が浮気、不倫しないかって思ってるとこです(^^;)
- 7月14日
-
びーママ
親権ってほぼほぼ母親が有利なんですよね?父親にとられることってあるんですか?>_<
ほんとそれ私もよく思っています!笑- 7月16日

ゆかりちゃま
やっぱりみんな子供出来てからなんですかね〜?
私も娘産んでから旦那に冷めてきました。
やはり離婚しないのであればATMとして見るしか…
-
びーママ
コメントありがとうございます(^^)
よく聞きますが、なんだかそんな関係でずっと生活するなんて、さみしく思ってしまいます...(^^;)- 7月14日
びーママ
コメントありがとうございます(^^)
子供が大きくなるまで耐えられますか?
私は再婚して幸せな家庭を築きたいと思ってしまいます(´-`).。oO
ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)
どうにかしてみせます😗
再婚か、私ならもうコリゴリです(笑)