※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひつじ
家事・料理

ホームベーカリーでたまにパンを焼くのですが、普通の包丁で上手にカッ…

ホームベーカリーでたまにパンを焼くのですが、普通の包丁で上手にカットする方法はありますか?(´・ω・`)
時間をおいてから切るようにしてるんですが、2斤を6枚にするのがやっとです💦もう少し薄くしたいんですけど、専用の包丁でなければ難しいですか?( -᷄ ω -᷅ )

コメント

蒼★夏♡彩♥晴☆

パン切り包丁、100均に売ってますよ(*^_^*)。使ってますが普通の包丁より全然切りやすいですヽ(*´∀`)ノ

  • ひつじ

    ひつじ

    回答ありがとうございます( ˊᵕˋ*)
    え!100均にあるんですか!?
    わざわざ買うのは~と思ってましたが、100円なら探してみます✨笑
    やはり専用の包丁があるくらいなので、その方が切りやすいんですね♡

    • 7月14日
クマー

しっかり冷ましてからパンを横に倒して切るとだいぶ切りやすいと思います。あとは包丁を温めたりとか??

私は出来立てを早く食べたいので、パン用の包丁とパン切りガイドみたいなのを使ってます(*^_^*)
好きな枚数に切れるので便利ですよ!

  • ひつじ

    ひつじ

    回答ありがとうございます( ˊᵕˋ*)
    パンを横にするんですね!!!包丁を温めるのは、ガスで炙るとかで大丈夫ですか?( ᐛ )

    そうですよね~!私も出来立てが食べたくて、そのまま切ったらえらいことになって((((;゚Д゚))))笑
    それからは冷めたパンを大雑把に切って、毎回枚数が違ったりしてるんですよね( ´ ▽ ` )パン切りガイド探してみます✨

    • 7月14日
  • クマー

    クマー

    包丁はガスでさっと炙っちゃいます。あんまりやり過ぎると、包丁がダメになるみたいなので、少しだけ(^_^;)

    私はこのガイドを使ってます☆

    焼きたてパン美味しいですよねー♪

    • 7月14日
  • ひつじ

    ひつじ

    なるほど✨少しだけサッとやる感じですね‎|•'-'•)و✧

    写真までありがとうございますっ💕

    せっかく家で作るので、出来たてが良いですよね♡
    焼きたてパンって言葉だけで幸せな気分になります(笑)

    • 7月14日
ざるそば

パン切りガイド、セリアにも売ってますよ(*^^*)
最近購入して2回ほど使いましたがいや〜楽です!かなり!笑

  • ひつじ

    ひつじ

    回答ありがとうございます( ˊᵕˋ*)
    そうなんですか!?(゚ロ゚)さっそくセリアに行かなくては✨
    わぁ~♪♪そんなに楽なんですね~(o´艸`)今までその商品すら知らなかったので知れてよかったです♡

    • 7月14日
ニャン吉

歯がギザギザの包丁愛用。
製菓店にて、食パンをカット(サンドイッチ用まで可)を購入してるので
サンドイッチ用のパンは買わず、普通の厚切りパンをカットして使います。

  • ひつじ

    ひつじ

    回答ありがとうございます( ˊᵕˋ*)
    サンドイッチ用のパンはかなり薄いですよね!そこまでお家で薄く出来るんですね✨
    歯がギザギザしているやつですね( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

    • 7月14日