
4歳の息子が赤ちゃん返りかどうか悩んでいます。イライラが続いているようで、赤ちゃんLOVEな息子について、この状況がいつか落ち着くのか心配しています。
年中の4歳男児と、2ヶ月の赤ちゃんのママです。
赤ちゃんが産まれてから4歳の息子は赤ちゃん返りらしい赤ちゃん返りがないのですが、
赤ちゃん返りって何歳くらいまであるもんなんでしょうかねぇ?
とにかく我が強くなったのですが、それが息子にとっての赤ちゃん返りなのか、赤ちゃんいなくても4歳の特徴なのか•••。
息子が扱いにくくてたまりません泣
ちなみに息子は赤ちゃんLOVEです。
頭ではわかっていても怒ってばかりになってしまい毎日イライライライラ。。
このイライラは赤ちゃんが少し大きくなれば落ち着くのかな。
長文失礼しました。
- レイチェルベリー

kaho
我が家とほとんど同じですね。
うちは長男4歳(年少)と、2ヶ月の次男がいます!!
うちも赤ちゃん返りという赤ちゃん返り、ありませんでした。
絶対に赤ちゃん返りある!って思っていたけど、全く…
弟LOVEの優しい長男です。
赤ちゃん返りがないので、どこかで我慢させてしまっているのかなって、たまに不安になったりしますが…
でももう4歳だし、そんなもんなのかなぁと思ったり…
だいぶ手もかからなくなってきましたが、それでも毎日怒ってますし、それが可哀想になってしまうこともあります。
我慢させてることもたくさんあるのに、怒ってばかりで(*_*)(*_*)
4歳(うちは年少ですが)てこんなもんなんでしょうかね。
って、何も解決になってなくてすみません。

kaho
あ、あと、うちも、我が強いというか、反抗期みたいな?感じです。
イヤイヤ期とはまた違う。
反抗期って感じです。
弟LOVEですが、弟中心になりすぎると、少しふてくされる感があるので、出来るだけ兄中心になるよう、言葉や態度に気をつけたり、、、
同じように、長男の扱いが難しいです(*_*)
4歳という年齢。
自分で出来ることも増え、自分で考えて行動するようになってるので、それが、『我が強い』と感じてしまうのかもしれませんね。
とーーーっても扱いにくいですがww
私はこれも、一つの成長過程と思って、見守っています^_^
と、言っても口出ししてしまうし、怒ってしまうのですが(^_^;)
コメント