
昨日のご飯とおかずがけっこう余ってしまったのでそれに新たにおかずを…
愚痴ですすみません、、。
昨日のご飯とおかずがけっこう余ってしまったので
それに新たにおかずを少しですがつくったのですが
旦那に「昨日とほとんど一緒(´・∀・`)」
と馬鹿にされたように言われました。
作りもしないくせに文句ばっか言いやがって
じゃあてめーで作れとキレそうになりました。
しかも今日作ったおかずはほぼ手をつけず、、意味わからん
また明日のおかずになりそうです(;_;)
お腹重くて仕事フルタイム行ってきてショボいかもしれないけど
けっこう頑張ってご飯作って待ってたのに何ですかそのかその言葉は。
みなさまのご家庭ではほぼ同じメニュー2日連続はあり得ないでしょうか?(;_;)
もしそのような方がいらっしゃった場合
余ってしまったおかずなどはどうしてますか?
余らないように作るのが一番なのはわかっているのですが
その日によって食べる量が違うので難しいです、、
- みん(5歳7ヶ月, 7歳)

みん
カテゴリ間違えてしまいました、、

みつぽよ
お仕事もされてて妊婦さんなのに大変ですね😵
作ってんだから黙って食え😡って感じです!!
うちは夜ご飯の残りは朝ごはんになります!
なので夜ご飯が同じメニューになることはないですが、、、ご主人様は朝ごはん食べられないんですか?
-
みん
いやもっと大変な方もいるのはわかっているんですが、、
ほんとそれ思います😂
旦那は朝早くてコンビニとか自分でおにぎり作ってます!
私も朝あまり食べないので朝でなくなることはあまりないです、、(;_;)- 7月13日

産後ダイエッター
うちの旦那みたいです(笑)
けど私もよくやります‼
食材もったいないし、こっちからしたらせっかく作ったし!って感じです(´・ω・`)
同じような事言われますがそれでも出してます
-
みん
ほんとそうですよね!(;_;)
前までは余ったらその日に全部私が食べてたんですけど
妊娠してからは体重管理うるさいのでできなくなってしまいました笑🤣
さっきそれで思いっきり喧嘩しました笑✊- 7月13日

ゆり
同じものは出さないように気を付けてます💦一品は同じの使うときありますが💦余ったおかずは、朝かお昼にたべます!それか自分の夜ご飯に✨
旦那さんが働いてくれてるお陰で赤ちゃん産めるので、働く活力になればなーと❕私が頑張って働いても、旦那さんほどお給料は稼げないので💦
-
みん
すごいですね!見習いたいです、、😭
自分だけ昨日の余りとか食べる時もありますが結局私1人じゃ食べきれないことの方が多いです(;_;)💧
そんな考えにはまだまだなれそうにないです笑
ゆりさんのように心を広く持ちたいです、、!- 7月13日

るちぇ
私は実家で2日続けて同じおかずが出たことがないので、結婚した今も出すことはないです。作り置きとかも嫌いで、毎日食べる分を少しずつ作ります!なのでご主人も実家がそういう家庭だったのかも?と思いました。もしそうなら、嫁の立場では迷惑ですよね!笑
-
みん
わたしもそうやって計算して作れるようになったらいいのですが😭
今まで実家で6人分とか作ってたので2人分のご飯がなかなか作れないです😂
どうしても多くなってしまいがちで、、
実家の頃はどうだったのでしょう、、
ろくなもの食べてなかったとしか言われません、、
お母さんに謝れって心の底から思いましたけど笑
ほんと迷惑です!笑_| ̄|○- 7月13日

さなちよ
うちもやりますよ!🤣
夜で余ったオカズを朝に出すとか…
カレーもそうですしね〜笑
カレーなんて冬の時期とかは
夜、食べて…朝、食べて…また夜の出す時ありますよ!🤣🤣🤣
文句言うなら喰わなくていい!
自分で作れ!って感じですよね!😤
-
みん
うちはなぜかカレーの時は文句を言わないです、、笑
好き嫌いは無いのですがこればっかりはいつもぶつかってます😓
いやほんとそうです!
さっき喧嘩した時もそれならもうご飯作らなくていい何もしなくていい実家に帰れと言われました😂
余計腹たちました😂😂- 7月13日
-
さなちよ
そうなんですよ!
うちも、カレーとかハヤシライスの時は何も言わず食べるんですよ!笑
なのに何でオカズで文句言う?って感じですよね!😤
この間、続いたのが嫌だったらしく
食べずに自分でコンビニ行って買って食べてました!😂
実家に帰れとはヒドい!
お腹大きいのにフルタイムで働いて
ご飯作ってるみんさんに言う言葉じゃないですよね!😠- 7月13日
-
みん
やっぱりそうなんですね😂
男の子はみんな好きなんですかね?カレー😂
それはそれでムカつきますね笑
でも文句言われるよりはまだマシですかね笑_| ̄|○
多分勢いで言ったのもあると思いますが
ありえないですよね!😓
ご飯作りたくないなんて言ってないのに!
そんなことがあった直後釣りに行ってくると出かける薄情な旦那です、、笑😂
でもここに吐き出したらすこしすっきりしました♪笑- 7月13日
-
さなちよ
カレー🍛好きなんですかね?笑
まぁ、作る方としてはそれで2日間くらいもつなら楽でいいんですけどね😂笑
それはそれでムカつきました!
何?食べなかったの??
と聞けば、うん!飽きたから!って言ってました🤣
勢いで言ってもいい事と悪い事がありますよね!
これで本当にみんさんが実家に帰ってしまったらどうするんですかね??
少しでもスッキリしたなら良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ご飯問題の他にも色々あると思いますが、お互いに頑張りましょうね(*´ω`*)♪- 7月14日

とゆし
フルタイムで働いてて、妊婦さんなのに素晴らしいです😢💓
私なんて主婦してますが、昨日の余り物普通に出しますよ😅
私の旦那は夜中に帰ってくることが多いし、作っても飲みに行って食べない(連絡なし)、毎日何かしら残す、自分の母はこうだったよ、もっと頑張ってよー😔とか言ってきます💩
でも、あーごめーん💓わかったーうん頑張るねー💓って言ってスルーします(笑)
私が以前読んだ本に素敵な言葉がかいてありました。
「相手を理解したければ、例え相手からマイナスのボールがこようとも、ひたすらプラスのボールを投げ続ける必要がある」
こちらがマイナスのボールを投げれば、必ず相手から帰ってくるボールはマイナスのボールです。でも、相手がいくらマイナスのボールを投げて来ようとも、自分がひたすらプラスのボールを投げ続ければ、いつか必ず相手もプラスのボールを返してくれる日が来ます。
みそさんのやってることは素晴らしい事ですよ!それは女性であれば皆が理解してくれる事だと思います!
男の脳と女の脳は基本的に違うものだし、真剣に受け止めてたらただでさえストレスが多くなる時期なのに体も心も持たなくなっちゃいますよ😔💓
そんなクソみたいなマザコン男のうちの旦那もプラスのボールを投げ続けたら、いつもありがとうね。遅くにごめんね。と言ってくれるようになりました!☺️
長々とすみません💦
男は単純だから大丈夫!
賢くいきましょう!(笑)
お腹にベイビーがいる幸せな時期、無理せずに過ごしてください✨
-
みん
いいえ全然素晴らしくないです(;_;)
疲れた日などは外食とか普通にしちゃってます、、(;_;)
ボールのお話素敵です😭💕
似たような話を母はいつもしています笑
あんたがマイナスなことばっかり思ってるから
○○(旦那)にも移っちゃうんだよ!改めなさい!
と笑😂
わかってはいるんですが性格がひねくれていましてなかなか治りません_| ̄|○
賢く強い嫁、母になりたいです!
ありがとうございます😊!!- 7月13日
-
とゆし
私もひねくれてますよ😂
でも子どものために初めは我慢して、プラスのボールを投げてたらいつの間にか旦那にも思いやりが少しだけ生まれるようになりました😭💦💓
息抜きしまくって、ストレス溜めないのが一番です😊
お互い頑張りましょう😊- 7月13日
-
みん
でもやっぱりそういうのって伝わるものなんですね!💕
わたしも少しずつ気をつけていこうと思います!!
そうですね!
とゆしさんも家事に育児に大変だと思いますが無理なさらず頑張ってください!(இдஇ )👏- 7月13日

ぼぉちゃん
こんばんわ🎶
前までは、おかず何品も作って数品はその日の内に完食してくれるけど、数品は余らせてしまうので次の日に回して、プラスまた新しいおかず数品作る....って感じでしたが、もう最近ではハンバーグならハンバーグとサラダとスープだけ!!牛丼なら味噌汁とお新香だけ!!って感じでシンプルに余らないようにしています。笑
ちなみに前まで余ったおかずは私が次の日の朝か昼に食べていました⤴︎
でも前日と同じようなおかずでも文句言わないでほしいですよね( i _ i )
毎日ご飯作るのもなかなかしんどいですよね⤵︎
-
みん
わたしもおかず品数作ってしまいがちです(´・∀・`)
たしかにシンプルなほうが余らないですよね!
朝ごはんあまり食べないので結局夜まで残ってしまいます😭
ほんとです!たまには作ってくれえ〜と言いたいです😂- 7月13日

**kaede**
同じように仕事して家事もしているのに、そんなこと言われたら悲しくなりますね。。。
私も来週末まで仕事です。
夏も本番に近づき二人とも食欲がなくなり夜のおかずが余るようになりました。
前日に作った物は少しアレンジして、なるべく別の物にして出すようにしています💦
それでも面倒な時はそのまま再度食卓にゴーです!
結果ほとんど自分で食べますが、一人分作らずに済んだのでよしとします。笑
-
みん
たしかに旦那の方が仕事つらいのわかってるし
洗濯物とかもやってくれるいい旦那なのですが、、
わたしがもっとちゃんとすればいいだけっていうのもわかるんですけど
悲しくなります、、😭
アレンジ術苦手で、、
もう少し勉強します!
わかります結局ほとんど自分で食べるんですよね笑🤣
oohitooさんもお腹大変なのにお仕事お疲れ様です(;_;)!
お身体気をつけてお互い元気な赤ちゃん産みましょう!👶💕- 7月13日
-
**kaede**
アレンジと言っても、次の日の料理に混ぜるだけです!
肉炒め⇨野菜増してあんかけ
カレー⇨ドリア
面倒な時はかれーうどん
サラダ⇨冷しゃぶ乗せて強気に出す
など手抜きで充分です!
優しいお言葉ありがとうございます😭
しっかりしなきゃー!と頑張りすぎるとみんさんが辛くなってしまうので、あまり気を張りすぎないでくださいね😣💦- 7月13日

さとぽん
私も毎日夕飯作ってます(。•ᴗ•。)♡
作りながら気持ち悪くなったりしてちょっと大変な時もありますが、主人がけっこうちゃんとお手伝いしてくれるので助かってます😊💗
私は基本的には連続して同じものは出さないです。うちの主人が大食いなのもありますが、余らせないです。
カレーとかシチューとか、スープ類は二日分作るので連続です😆
ご主人、毎日ちゃんとご飯を作る大変さを分かってないですね!しかもお腹が大きくなってきて立ってるのも段々辛くなってくるのに…(๑´・_・`๑)
可愛く「ごめーんね♡いつもヘトヘトてたくさんおかず作れないし、体調次第で食べれる量も変わって余っちゃったりするから、そしたら今度はあなたが作ってちょーだい♡」みたく甘える感じで強制的にお願いしてはどうでしょうか😂

ヅーまま
うちは、やってもらっているのに文句があるなら自分でしろ!って言うスタンスでやっています。何でも。
何かをしてもらったら、感謝の気持ちを持つようになりました。
たとえば、掃除して文句言われたら、次の日から掃除はしません((笑))
掃除も洗濯もご飯も育児も。
謝るまで(笑)
流石に育児は旦那の見てないところでやりますが(笑)
コメント